やっぱりイナバ!

こんにちは(^^

今日ご紹介させていただくのは現在進行形の現場で農業用倉庫兼車庫を施工させていただいている現場です(^^

こんな感じです。

まだ骨組みの状態です。

こちらの倉庫はイナバさんのガレーディアという商品です。

イナバ物置と言えば、数年前にCMで流れていた「100人乗っても大丈夫」というキャッチフレーズが有名ですね!

ではなんでそんなに丈夫なのかという部分をせっかくなのでご紹介します。

それは屋根材に秘密がありました。ちなみに現場で感じた感想ですのであくまで参考です。

こんな感じの屋根材です。

インクの描画

この写真は屋根材の上に実際に乗って職人さんが作業しております。

ちなみにスリッパなのは屋根に傷がつかないように柔らかいスリッパをはいております。

屋根材を見ると赤丸の大きい太い山と青丸の小さい山があります。

この山が細かく入っているので屋根のどの部分に乗っても屋根がへこまないのだと思います。

▽別角度

インクの描画

横から見ると山が沢山入っているのが分かります。

また、写真の緑丸の部分ですが端部の塗装がぶ厚くなっているのが分かります。

屋根は金属でできていて角を素手で持つと通常は指が切れてけがの原因になってしまうのですがイナバさんのは塗料がしっかりと回っているので

持ちやすく指が切れることはありません。

当然錆にも強いと思います。

以上がイナバ物置が強い理由なのではないでしょうか? 普段目にすることが内部分なのでご紹介できて良かったです。

今日のブログは以上です。

ありがとうございました。

 

▽ギャラリーはこちら

関連記事

一宮市でブロック塀のリフォーム工事

こんにちは(´▽`*)   今回は、先日ご紹介させていただいた現場の工事が終了いたしましたので、改めてご紹介させていただきます! ▽前回のブログはこちらになります。 一宮市でブロック撤去 ▽まず、ビフ …

ユニバーサル スタジオ ジャパン へ

ちょっとお休みをいただいて~ 仕事がら サルスベリのお花が、とっても綺麗に…目に入ってきます。 アプローチも…スタンプが… 縁石も…色合いが… ONE PIECEの お墓参り (・・;) 坂井工業所エ …

2015/01/15

今回のお客様は会社様でした^_^ 会社の看板を付け、シンボルツリーのソヨゴを横に、、 いい感じになりました^_^ 坂井工業所 エクステリアガーデニング事業部でした、、 https://sakai-ko …

シンプルで素敵な外構

こんにちは(´▽`*)   前日、稲沢市で行っていた現場が無事終了いたしました! 今回はそちらのご紹介です。   ∇   こんな感じに仕上がりました。 左手に大きい植栽を …

一宮市でリフォーム工事完了しました(^^)/

こんにちは(^^♪   今日はリフォーム工事が完了いたしましたのでご紹介いたします。   以前もご紹介させていただいた現場ですがこんな感じに生まれ変わりました。   &n …