自然感溢れるお庭工事

こんにちは!

 

今回は、先日完成したお庭のリフォーム工事現場のご紹介です。

自然感あふれる素敵なお庭に仕上がりました!

 

 

広々とした木調のタイルデッキには、タカショーさんの ‘‘セラウッディ‘‘を使用しております。

階段部分には、タカショーさんの ‘‘セラクラシック‘‘を。

下の段には、ユニソンさんの ‘‘クレモナストーン‘‘ を使用する事で、単調にならない素敵な空間になりました。

 

 

立水栓は、オンリーワンさんの ‘‘ジラーレ シャワーW‘‘ になります。

コンパクトな使い勝手の良さにこだわった商品になっており、ペットのシャワーは勿論、デッキのお掃除も楽々です!

 

 

タカショーさんのポーチガーデン ‘‘フレームポーチ‘‘ には、オプションとしてシェードを取り付けました。

紫外線カットは勿論のこと、6色からカラーをお選び頂けるのでポーチとの組み合わせも楽しめます。

 

スナップフックに紐を引っかける取り付け方法なので簡単に取り外しが可能になり、メンテナンス面でも考えられた商品です。

スナップフック以外にも、ロープ式開閉シェードや、天井をルーバー材でアレンジした物もございますので、

自分だけの使い勝手のいい、素敵なお庭空間を作ってみては如何でしょうか?(^-^

 

 

外から見るとこんな感じです。

ナチュナルな木調カラーのフェンスが程よく視線をカットします。

目隠しフェンスの圧迫感もないので、外から見ても素敵な仕上がりになりました。

 

 

以上です。

 

今後タイルデッキには、お客様の方で家具等を設置されるとの事です。

自然感を取り入れた素敵なお庭空間になりました!

 

ありがとうございました。

 

関連記事

通天閣へ

大阪 通天閣へ 寄り道して… とりあえず、たこ焼きを… おつぎは、 串カツと 街を、満喫して… 活気が、あって良い街でした iPhoneからの投稿

生コン!

今日は生コン車の修理でーす。 だんだん古くなってきたので塗装してます^_^ こっちは最近作りましたソーラーパネルの架台です^ ^ 色々なもの生コンで作っちゃいます^_^ 坂井工業所 エクステリアガーデ …

マサファルト(かたまる土)

お庭の小道に、やさしい感じの… まずは、型枠を入れて かたまる土を…ならして… 水をかけて(専用の) 完成致しました 旅のつづき~猫むすめを鑑賞したら 出雲大社へ…仕事の出会いがありますよに で出雲そ …

夏の思い出

子供達と…夏の思い出に石川県金沢を…ぶらり旅 異なる場所と感覚は、好奇心を…アプローチと植栽 が…気になり続けます。 兼六園と21世紀美術館は、異なる芸術性が 感性を…くすぐりいかに吸収 変換できるか …

タイル流し完成~

我が家に… タイル流しを設置致しました 家族 みんなで チューリップ 季節を…感じる大切さを…忘れないように どんぐりの木も植えました~ これまた 成長が楽しみです… 坂井工業所エクステリア・ガーデニ …