一枚石の階段 ヴィスタストーン

 

こんにちは(^^

 

今回石の階段を施工したのでUPします(^◇^)

 

石のサイズは幅2.7M 奥行0.6M 厚み12$B-Q$NFCBg%5%$%:$r;HMQ$7$^$7$?!#

 

まずは土台である基礎を作成します。

 

こんな感じです。

 

  • 門柱の前の部分が石が据わる基礎です。

 

基礎の上に砂とセメントを混ぜた物を敷いて高さを調整しながら据え付けを行います。

 

▼据え付けが完了した写真です。

一枚板なのでとっても迫力があります。

 

その後植栽・コンクリート打ちをして完了です。

 

▼完了

 

石が浮いたような感じで建物の雰囲気・自然石門柱とのバランスもばっちりです。 写真の撮り方が下手ですね、、()

 

▼別角度

 

全体的に自然の一部のようなエクステリアになりました。

 

ありがとうございました。

 

 

関連記事

カーポート セッパン

駐車場いっぱいに屋根をかけましょう 北側に駐車場の為屋根にクリア~をたくさん入れました五枚も ポストはシンプルなアロット一型を 坂井工業所エクステリア・ガーデニング事業部でした…https://sak …

なが~いpost (^^)

高低差が…ある為に、postが上下するタイプを探しまして~ つけまして~良い感じに まだ門扉も… 祝日に結婚式に行ってビックリ!名古屋コーチンの卵焼きを式場で焼いてくれます! 濃厚な感じが美味しかった …

こうが砂利

黄色い砂利で、私のお気に入り 乾くと、もう少し 薄い色に 手前側は、緑色の芝生に致します! 石臼も 少し浮かせるとよいかんじに 坂井工業所エクステリア・ガーデニング事業部でした… https://sa …

一宮市で外構工事。

こんにちは! 今回は、一宮市で施工中の現場をご紹介致します。   ▽   ジョリパットで仕上た門柱は、玄関の目隠しとしてこちらに施工しております。 また、階段だけではなくスロープも …

フィリア!完成

やっと 完成しました タイルもストライプをいれて 植栽も、またまたソヨゴ ヒュウガミズキ クリスマスローズ ハクリュウ アジュガ ユキノシタ ヘデラと ドウダンツツジ隣の植物とラップルして ワカリズラ …