インターロッキング

こんにちは(^^

 

今日も工事が進んでおりますのでご紹いたします。

 

江南市の新築外構工事でまだ完成ではありませんがアプローチの工事がとりあえずひと段落付きました。

 

内容はインターロッキング仕上げのアプローチです。

 

インターロッキングと言ってもピンとこない方も見えるかも知れないのでご説明させていただきます。

 

インターロッキングとはコンクリート平板をお互いにかみ合うような形で敷設する舗装方法の事です。

 

そしてこの方法で用いるコンクリート平板の事をインターロッキングブロックと言います。

 

今回使用したのはユニソンさんの「ライブ」というブロックです。

 

▼こんな感じです。

 

 

インターロッキングは街中の歩道やSAエリアの広場でも使われることが多いですね。

 

この施工方法は大きく二つあって人が歩く場所での施工と車が乗る場所での施工があります。

 

何が違うのかというとインターロッキングの下地が大きく違います。

 

前者は人しか歩かないことが前提なので下地は砕石と砂の層で作成し、後者は車などの重量物に耐えうるように下地に70mm程のコンクリートを施工し

 

ます。

 

今回は駐車場になるので後者の施工方法で施工しました。

 

▼こんな感じで下地のコンクリートの上にクッション層の砂を敷いて不陸調整をしながらブロックを敷設します。

 

▼ブロック敷設後ブロックの隙間を埋めるように細かい砂を入れ込みます。

 

 

この作業をすることによってブロック同士の隙間が埋まり動かなくなるためより頑丈になります。

 

インターロッキングは様々な色、形があって選ぶ楽しさもあります。

 

▼可愛いインターロッキング

 

 

 

TOYO工業さん WEB カタログより

 

細いボーダー調もカッコいいです。

 

など様々な物があります。

 

また、中には保水性があるものを掃き出し窓の前に並べると、夏場は朝に水をかけてあげるだけで涼しくなります。

 

TOYO工業さんWEBカタログより

 

 

他にもここではご紹介できないぐらいの商品が沢山ありますので気になった方は是非お問合せ下さい。

 

駐車場やお庭に施工するととってもいい感じになりますよ(^^)/

 

ありがとうございました。

 

 

 ================================

新築外構工事・エクステリア・リフォームの事なら

 

()坂井工業所 エクステリア ガーデニング事業部へお任せください。

 

愛知県 名古屋市・一宮市や岐阜県の方もお気軽にお問合せ下さい! 

 

TELL 0586-68-1502 担当 坂井

 

=================================

 

 

 

 

 

関連記事

タカショーさん セラウォールRC 

こんにちは(^^♪   一宮市で外構工事が進んでおりますのでその様子をご紹介させていただきます。   今回は目隠し塀に大きなタイルをしています。   こんな感じです。 & …

2台+αのカーポート

こんにちは(^^♪   今日はカーポート取り付け現場が完了したのでご紹介したいと思います!   こんな感じです。   ▽   今回取り付けさせていただいたのは三協アルミさんのカーポート スカイリードで …

松の木の魅力!

香川県 栗林公園 国の特別名勝 はじめて、松の木が いいな~と思えた。バランスが、抜群 岐阜県 福井県とは、ちょっと枝ぶりが 瀬戸大橋 与島で、いっぷく ゲゲゲの女房 境港へ…またまた、つづく~ 坂井 …

一宮市・稲沢市で外構工事すすんでおります。

こんにちは(^^)/   一宮市で新築外構工事着工いたしました。   着工前に仮設インターホン、仮設ポストを取り付けさせていただきました。     こちらの外構 …

稲沢市と清須市の現場

こんにちは(´▽`*)   今回は、稲沢市と清須市の現場をご紹介いたします! まず、先日から始まった稲沢市の外構現場です。   ∇   こんな感じに仕上がっております。 サイクルポートの前に門柱を持っ …