駐車場をリフォーム

こんにちは!

 

今回は、駐車場をリフォームした外構現場のご紹介です。

まずはビフォーから。

植栽の手入れがしにくくなり、駐車スペースもしっかりした路盤では無かったので、全て土間コンクリートにというご依頼でした。

 

こちらがアフターになります。

造園屋さんに大きな木や植栽は撤去してもらい、スッキリとした駐車場になりました。

 

機能門柱も既設の物から、LIXILさんの ‘‘機能門柱FW‘‘ に取り替えました。

元々あった場所より玄関側に寄せたので、3台車の駐車が可能です。(^-^♪

因みにアプローチは、洗い出しコンクリートを施工しております。

 

お客様のご要望で、植わってあるハナミズキは残し、その周りをレンガで花壇風に囲みました。

今後、スクリーンフェンスを建てるかもしれないとの事でしたので、デッキ前も土間コンクリートを打たずにレンガで囲んであります。

今はゴロ石で土を隠しておりますので、見た目も違和感がありません。

 

 

以上になります。

広々とした、使い勝手のいい駐車場になりました。

ありがとうございました!

関連記事

パース図面と実物件

こんにちは(^^♪     今日はパース図面についてお話ししようと思います。     皆さまが外構提案をハウスメーカーさんや外構屋さんに頼むと大体パース図面で提 …

no image

家を買う前に知っておきたいこと

こんにちは(^^♪   今日は「外構屋さんから見た家を買う前に知っておきたい事」をテーマにブログを書いてみたいと思います。   これから家を建てられる方はまず初めに家の間取りを必死 …

宅建! (*^_^*)

今日は、宅建の試験日です。我が社からも 受けに行っております。 頑張って合格してほしい  本日 受験者の 皆様も、頑張って合格してください! 坂井工業所エクステリア・ガーデニング事業部でした… …

一宮市 セッパンポートのエクステリアが完成しました(^◇^)

こんにちは。桜の季節も終わりに近づいてきました、、   皆さんは桜見られましたか?私は今年も見逃してしまいました、、、   来年こそ見に行けたらなと思ってます。   そん …

塀のリフォーム工事

こんにちは(^^♪ 今回は弊社の地元 一宮市で行った塀の工事をご紹介させていただきます。 まずはビフォーからのご紹介です。 ▽ 古くなった大谷石がもとはあったのですが、通学路ということもあり危険な為 …