キャンプが出来るお庭のリフォーム

こんにちは!

 

今回はリフォーム外構工事のご紹介です。

お庭の面倒な草処理を無くし、素敵なお庭にしたい。というご依頼でご提案させて頂きました!

早速、ご紹介しますね。

▽まずはビフォーからです。

 

広い花壇やお庭がある敷地に、多くの植栽が植わっておりました。

植栽があると自然を感じられてとても素敵ですが、やはり手入れがとても大変です。

素敵なお庭にする為、植栽を必要な分だけ残し撤去していきます。

 

▽こちらがアフターです。

 

まずお庭は全面的に草処理が必要ない、土間コンクリートを打設致しました。

しかし此方は通常のコンクリートとは違い、洗い出しコンクリートという仕上方法で滑りにくくおしゃれな施工となっております。

またアクセントを付ける為、ユニソンさんの “フレミア“という敷材も使用致しました。

まばらに取り入れる事で、遊びが感じられより素敵なお庭になります。

 

 

アプローチ側の植栽も撤去し、防草シートと割栗石を敷きました。

スッキリとした花壇には、早速お客様の素敵な植栽が植わっております。

 

テラスとウッドデッキは、三協アルミさんの “レボリュー“と“ひとと木2“を取り入れました。

デッキがあることで洗濯物が干しやすくなり、より過ごしやすい空間になっております。

 

 

此方はタカショーさんの“エバーエコウッド ガーデンシンク3型“です。

立水栓ではなく、シンク台の様な広く使える物が欲しいとのご要望でしたので、こじゃれた商品が多いタカショーさんの物をご提案致しました。

シンク台の中は収納になっておりますので、掃除道具等直ぐ片付けられます。

 

 

時間がある朝はお庭で朝食をとっている、という事でしたのでその風景を撮影させて頂きました!

ゆったりした時間に外で飲むコーヒーは最高ですね。

 

 

以上です。

また夜の風景写真も撮影致しましたので、近々ご紹介致します!

ありがとうございました。

関連記事

お庭のリフォーム!

こんにちは(^^♪ 先日外構工事が完成いたしましたのでご紹介いたします。 こんな感じでお庭をリフォームさせていただきました。 まずはafterからです。 ▽ ▽工事前はこんな感じでした もともとは手付 …

本日から営業!&春日井市の外構現場

こんにちは(´▽`*)   GW明け初のブログです。 皆様は、どのようにお過ごしになられましたか?   弊社は、今日から営業再開しております。 では早速春日井市の現場をご紹介させていただきます! ∇こ …

一宮市で黒いシンプルな外構

こんにちは(^^♪ 今日はあいにくの天気でしたがおとといに気持ちのいい写真が撮れたのでご紹介いたします。   ▽こんな感じです。   あえて枝が入るように写真を撮ってみました。   ▽別角度   真っ …

オシャレナイルミネーションⅡ

こんにちは(^^♪ 今日も前回のブログに続きライトアップが映えるおしゃれなエクステリアをご紹介させていただきます。一の矢市内のお客様です。   こんな感じです。 ▽   昼間の雰囲気とはまた違います。 …

皆で雪山へ

仕事仲間達とスキー場へ 今年初滑り 子供達もスキーにボードに…夢中 しかし、私の長男くんが転倒して足を骨折 親の責任です 門灯とインターホンがやっと付きました あと表札を… リンクストーンも完 …