リフォーム工事とカーポート工事

こんにちは(^^

 

今日も続々と現場が進んでおります。

 

 

まずは外構リフォーム工事のご紹介です。

 

内容は既設の古くなったブロック塀を取り外して新たに化粧ブロックでブロック塀を起こす予定デス。

 

 

既設のブロックの取り外しから行うので裏側の邪魔な土をどけることからスタートです。

 

 

土をどけ終わったら慎重にブロックを取り外します。斫り器を使うと割と簡単に壊すことが可能です。

 

まさに文明の利器!ヒルティさんに感謝です。

 

 

 

そして鉄筋を組みます。

 

 

最後にブロックを積み上げていきます。

 

 

今回の現場で使用しているブロックには特徴があります。

 

それは汚れにくいということです。

 

ブロック銘柄はTOYO工業さんのササラモードというブロックです。

 

TOYO工業さんのWEBカタログです。

 

ササラモードは他のブロックと違いクリアコーティングが施してあり汚れにくくなっております。

 

実物の表面を触ってみるとすべすべしており確かに汚れにくい印象を受けます。また高級感もあります。

 

 

続いてカーポートの現場です。

 

朝カーポートの職人さんに設置場所を確認してからの作業になります。 カーポートの下のコンクリート部分は事前に

 

重機で整地して砕石を敷き詰めてあります。

 

職人さん二人でLIXILさんのウィンスリーポートⅡを設置していただきました。

 

 

 

 

こちらはLIXILさんのセッパンポートで特徴的なのが屋根に木目調のパネルが付いているところです。

 

木目調には4種類ほどカラーがありますので建物に合わせた選択が出来ます。

 

近年ではエクステリアのカラーも増えてきており個性を持った外構を作ることが出来ます。

 

みなさまのお家にあったおすすめの色の組み合わせをご提案しますので是非ご相談ください。

 

宜しくお願い致します。

 

 

関連記事

お盆前に完成(^-^)

お疲れ様です(^-^) お盆前にギリギリ間に合いました、 良かった〜 完成した物件はこちらです。 手前から こちらの物件は敷地が旗竿地になっておりまして、門柱が道路から見える様に設計致しました。 中に …

土間デザインの美しい外構 完成です。

こんにちは(^^♪ 土間デザインの美しい外構工事完成です(^^)/ 斜めのデザインがただの駐車場のコンクリートをアプローチの様なデザインに変身させてます。 門柱付近はTOYO工業さんのプラーガボーダー …

照明を生かした素敵な外構

こんにちは   先日、一宮市の現場で外構工事が終了致しました! 住宅の雰囲気に合わせ、照明を生かした素敵な外構です。 早速、ご紹介させていただきます。   ∇   こんな感じに仕上がりました パッと見 …

一宮市で家族を思った素敵な外構

こんにちは(´▽`*)   今回は、一宮市の外構現場が完成致しましたのでそちらのご紹介をさせていただきます。 ∇前回のブログはこちらから。 一宮市・春日井市の新しい外構現場   ∇   こんな感じに仕 …

鉄骨カーポート&バルコニー

こんにちは(^^♪   ご報告遅くなりましたが鉄骨のカーポートが完成しましたのでご紹介します。   こんな感じです。   ▼   今回は鉄骨で骨組みを組んで屋根 …