コンクリート打ち

こんにちは(^^

 

今日は天気が良かったので無事にコンクリート流し込みが出来ました(^^)/

 

流し込む前の写真ですがご紹介します。

 

▽こんな感じです。

 

今回は玄関ポーチを乗り越えて生コンを運ばないといけませんので板を使って橋を作ります。

 

この橋を使って一生懸命に奥まで一輪車を引いて流し込みを行いました。私も今日は職人さんに混ざって作業させていただきました。

 

たまに作業を一緒に行うと職人さんの気持ちが良く分かります(^^)/

 

 

コンクリートを流し込む前の写真です。

升目のような網がありますがこれがメッシュ鉄筋というものでコンクリートのひび割れを防止するために入れています。

 

今日の作業は以上です。

打設に必死で打設中の写真を撮影できませんでしたm(_ _)m

ありがとうございました(^^)/

▽ギャラリーはこちら

大人シックな家

 

 

 

 

 

 

関連記事

ちょこっと工事 通路作成!

日本庭園の中に通路を作りました。 縁石で、ふちどりコンクリートの 洗い出しにて お客様の ご希望通りに 先日の現場にて、アーキレール 完成!《手摺》柱は、柿渋 手摺部分はシャイングレーにて 二年 …

一宮市の新築外構

  こんにちは(^^♪   一宮市で外構工事が完成しましたのでご紹介させていただきます。 こちらのお客様はお客様のご親族の方からご紹介いただきましたm(_ _)m   ▽ こんな感じです。こちらの現場 …

一宮市でクローズ外構完成。

こんにちは(´▽`*)   先日ご紹介させていただきました、黒に締めたカッコイイ外構現場が完成致しました! 今回は、そちらのご紹介をさせていただきます。   ∇   住宅の雰囲気に合わせ、白と黒を基調 …

あけましておめでとうございます^_^

あけましておめでとうございます(^-^) 今日で休みは終りで、明日から営業となります^_^ お休みはいかが過ごされましたか? 私は和歌山県の白浜アドベンチャーワールドに行ってパンダを見てきました(^- …

雨!

こんにちは。昨日は雨で工事の段取りに変更がありましたが   今日取り戻せるように工事を進めました(^^)/   雨で中止になった内容はコンクリートの流し込みです。   朝、起床してすぐに天気予報とにら …