江南市で素敵な外構工事が完成しました!

こんにちは(´▽`)

愛知県江南市で素敵な外構工事が完成いたしましたので、ご紹介させていただきます!

▽こちらです

住宅に合った和の雰囲気で工事をさせていただきました。

夜になると照明により美しい表情をみせてくれる植栽は、手前から

・シダレモミジ

・サルスベリ

・ヤマボウシ

・アオダモ

となっております。

どれも育てやすく、耐寒性にも強いので外構にちょっとした植栽を入れたい…とお考えの方には抜擢な植栽です。

ちなみに… サルスベリは幹肌がツルツルしていて、木登りが得意なサルさえも滑ってしまう。というとこらから名付けられたそうです(´▽`*)

植栽を美しく照らしてくれる照明は、タカショーさんの‘‘オプティ‘‘です。

SMLと照明の強さを選ぶことができ、多彩なオプションでお庭に合った組み合わせができます。

今回使用した照明の強さは、Mとなっています。

施工後も左右の回転が可能なので、お客様が「ここを見せたい!」と思われるところに合わせることができます。

また、植栽に限らず照明をつけることで、お昼とは打って変わった表情を見せてくれます。

駐車場は、洗い出しコンクリートで施工させていただきました。

洗い出しコンクリートとは、コンクリートが完全に硬直する前に、表面を水やブラシで洗い流して砂利を浮かび上がらせる仕上げ方法となっています。シンプルな土間コンクリートと違って一気に雰囲気を変えてくれる仕上げ方法で、滑りにくくタイヤ痕がめだちにくくなっています。

手前の自然石は、ユニソンさんの‘‘クレモナストーン クォーツブラック‘‘を使用しました。

クォーツブラックは、原石生成の特性上

・白い斑状の石目模様

・石英の結晶

・カルシウム分が結晶化したスジ

という自然な肌合いと質感でとても良い雰囲気に仕上げてくれます。

今回は、夜の外構を紹介させていただきました。

和っぽさを意識しながらも、かっこよく、自然が生み出す表情をしっかりと映し出した外構となりました!

以上です。

ありがとうございました(*´▽`*)

▽ほかの夜景写真現場はこちら

大人可愛い門柱な家

関連記事

グレードアップしたBウッドスタイル

こんにちは(´▽`*) 今回は、7月中旬に発売開始したB-Life.sさんの ‘‘Bウッドスタイル プレミアム‘‘ のご紹介をさせていただきます!   ▽   Bウッドスタイルは、 …

現在進行形の現場

こんにちは! 最近雨ばかりでなかなか思うように工事が進んでおりませんがそんななか工事させていただいている物件の様子をご紹介させていただきます。 ▽こんな感じです。 向かって右側に古い塀がありまして、今 …

稲沢市でクールな外構 夜Ver.

こんにちは! 今回は、先日ご紹介した新築外構現場のナイトシーンをご紹介です。 クールな雰囲気が更に際立った、カッコいいナイトシーンになっております。   ▽   こんな感じになりま …

家族も満足!子育て外構

こんにちは(^^)/ 久しぶりの投稿です。 今回の外構工事はこんな感じです。   テーマは「お庭を楽しむ外構」です。 私は外構工事に携わって10年以上たち様々なお庭づくりを経験させていただきました。 …

お庭の工事

こんにちは(´▽`*)   今回は、お庭をリフォームした外構現場のご紹介です。   ∇こちらはビフォーになります。   和を基調にした庭園のようなお庭でした。 しかし、植栽の手入れが大変。という事で、 …