羽島市で素敵な外構工事が完成致しました!

こんにちは(´▽`*)

今回は、羽島市で素敵な外構工事が終了いたしましたので、ご紹介させていただきます!

▽こちらになります。

柱・梁はブラック、屋根はホワイトで締まりのいいカッコいいカーポートは、LIXILさんの ‘‘カーポートSC‘‘ になります。

カーポートSCは、スッキリと見せた形になっており、強度に優れたアルミ形材を使用しております。

スッキリと見せる特徴として、雨樋がないことがお分かりになりますでしょうか。

こちらのカーポートは、雨樋が屋根・柱と一体になり、屋根の片側に勾配を付けているため、カーポートの凸凹さをなくしました。

また、ネジやボトルといったパーツが見えないよう配慮した設計になっております。

カラーは、ブラック・ホワイト・シャイングレーの3色ございますので、様々な住宅に合ったカッコいいカーポートです。

▽門柱はこんな感じに仕上がりました。

カーポートのカラーに合わせた、白を基調に天端の笠置を黒にして統一感を出しました。

門柱前に植栽を入れることで、ぱっと見て華やかなカッコいい外構の顔に仕上がりました。

今回、門柱前に施工した植栽は ‘‘ソヨゴ‘‘ になります。

ソヨゴは、風に戦(そよ)いで葉が特徴的な音を立てる姿が由来とされております!

開花期は56月で、1011月には56cmの赤い果実を熟します。

▽門柱裏は化粧ブロックと400角コンクリートの舗装材で階段を施工いたしました。

こちらの400角のコンクリート材は、ユニソンさんの ‘‘ベガスネオ‘‘ という舗装材になります。

すっきりとしたシャープを描き、カーペットのような柔らかさとぬくもりを持っておりますので、今回の住宅にピッタリな舗装材でした。

また、あえてラインを交互に敷設したり、化粧ブロックとずらしたような階段にすることでオシャレな階段に施工いたしました。

ちなみに、使用した化粧ブロックは、ユニソンさんの ‘‘リゲル‘‘ という、ベガスネオの関連商品となっておりますので組み合わすことで、さらにオシャレに仕上がります。

 

今回は以上になります。

白と黒を顔に、柔らかい雰囲気を出しつつカッコいい外構に仕上がりました。

様々な外構現場が着々と進んでおりますので、その都度ご紹介させていただきます!

ありがとうございました(´▽`)

 

▽ほかの外構現場の完成風景はこちら

高級感のある門回りの家

 

関連記事

高級感あふれる屋外空間

こんにちは(´▽`*)   久しぶりのブログになってしまい、申し訳ございません。 今回は、YKK APさんの カッコイイ車庫周りの商品をご紹介をさせていただきます!   ▽ ご紹介させていただく商品は …

尾西祭り「DIYコンクリート表札」

こんにちは(^^♪   今日は先日の尾西祭りのイベントの様子をご紹介します(^^♪ 尾西祭りは地元弊社の地元一宮の中の旧尾西市で行われている催しです。   こんな感じでイベントを実施させていただきまし …

やっぱり本場!讃岐うどんin香川

私 あちら こちらと いきますが四国は魅力を感じます。 今回で3回目ですが 満喫してきました。まずはやっぱり 美味しい食べ物から~ですよね~ うどん本陣 山田家さん 国の文化財に指定されている重厚な造 …

カーポートとオリジナルスクリーン

こんにちは!   今回はカーポートとスクリーンを施工した現場のご紹介です。 ▽   カーポートは三協アルミさんの ‘‘Uスタイルアゼスト‘‘ を施工致しました。   ▽ …

職人技の門柱

こんにちは(^^♪   一宮市の現場でこんな感じで門柱を作っております。 ▽   ブロックを細かく加工して左官の技術でRに仕上げていきます。   笠置(門柱の上のぶぶん)もすごくいい感じです。 ▽   …