数寄屋門!

こんにちは(^^

 

先日数寄屋門を見に行ってきましたのでご紹介したいと思います。

 

最近ではシンプルな外構を好まれる方が多いのであまりピンと来ないかも知れませんが写真を見ていただければきっと分かります。

 

こんな感じです。

 

こちらは屋根に銅板と三州瓦が使われている仕様で両袖壁の小窓が特徴的な門となっております。

 

 

こちらは両袖壁が塗り壁仕様になっております。ポストも木製です。

 

 

小ぶりで可愛い数寄屋門もあります。

 

 

こちらは木部分が着色されたタイプです。とっても渋くてカッコイイです。

 

 

いずれの数寄屋門もネズコという木が使用されており、昔から木曾五木の一つとされた木で本州中部の山岳地帯でとれる木だそうです。

さらにその中でも芯さり材と言って木の真ん中の芯の部分はゆがみが多いため芯を取り外した部分を用いています。その為製材に

手間がかかっております。

数寄屋門は現代のエクステリアと違い職人さんが作った味のあるエクステリアです。

もしご興味のある方が見えたら是非お問合せ下さいm(_ _)m

ありがとうございました。

▽外構の施工例はこちら

板石階段&石の門柱な家

 

 

関連記事

一宮市でセッパンカーポートのあるシンプルな外構が完成しました!

こんにちはm(_ _)m   一宮市でシンプルな外構工事が完成しましたのでご紹介させていただきます。 こちらのお客様は第一期先行造成工事がらご依頼いただき、家づくりの最初から最後までお力添え …

エトランポ 手すり!

手すりのなかでとても 握りやすい  三協立山のエトランポいいですよ~ そして、スチールフェンスです すっきりした感じ(^。^) 坂井工業所エクステリア・ガーデニング事業部でした… https:/ …

設計は、お客様!

お客様の設計にて思いに そう様に…作りあげます… まずは、門柱からそして 400角の平板を…いい感じ~に 坂井工業所エクステリア・ガーデニング事業部でした… https://sakai-kogyo.j …

感謝の心

何気なく普通に毎日を…過ごさせて もらってますが、 まわりには いろいろな話を耳に します。 毎日を…真っ直ぐ歩けるよう 自分に、厳しく 心折れぬ様仕事に家庭に、また少しでも 人様に喜んでいただける様 …

岐阜県各務原市でモダンなエクステリアが完成しました(^^)/

こんにちは(^^♪   今日は岐阜県各務原市でモダンなエクステリアが完成いたしましたのでご紹介いたします。   ▼こんな感じです。   以前に弊社ブログにてご紹介させていただきましたオンリーワン エク …