こんにちは(´▽`*)
一宮市で「ブロック塀を撤去してほしい」というご依頼がありました。
今回は、その現場をご紹介させていただきます。
▽元々は、ブロック6段積+笠木というブロック塀が施工されておりました。

斫り器具で少しずつ、隣の方の住宅を傷つけないよう慎重に作業していきます。
隣地に入らないと作業できない環境でしたので、隣の住宅の方に許可をいただき敷地に入れさせていただきました。
▽

▽

雨の中の作業でしたが、きれいに撤去させていただきました!
この後は、砂利部分にコンクリートを流し、目隠しフェンスを施工させていただく予定となっております。
古いブロック塀は、災害時倒れる危険性があり危害を加える可能性もあります。
住宅の塀が不安な方はお気軽ご相談ください。
今回は以上になります。
連日の雨で作業がなかなか進みませんが、皆さんもお体に気を付けてお過ごしください。
ありがとうございました(´▽`)
▽外構現場の完成風景はこちら
板石階段&石の門柱な家
関連記事
-
-
母の日は、カレーの日 ^ ^
毎年長男くんと母の日は、カレーをつくります~ 今年は、ONE PIECEからココロのカレーを… 毎年一回ですがもう、なれておじょうずに よく出来ました。 坂井工業所エクステリア・ガーデニング事業部でし …
-
-
小説
最近こんな物にハマってます(^。^) 近所の古本屋で250円で売ってました^_^ かの有名な松本清張さんの小説で、こんなに安く読めるなんて最高です、、電子書籍も便利ですが紙もいいです。本だけはきっと完 …
-
-
ipad やっと 買えました。
土曜日の夕方に 取りに iphoneに 続きとっても利口なアイテムです 写真を…たくさんお客様に お見せすることが可能に… 今回は、スタンプ工事私の1番好きなスタンプにて色はホワイト 出来上がりを…し …
-
-
一宮市、稲沢市で続々と外構工事がすすんでおります(^^♪
こんにちは(^^♪ 今日は現在進行形&完了した現場をご紹介させていただきます! こんな感じです。 ▽ こちらはまだ発売されたばかりのLIXILさんのタイルデッキです。 タイルデッキは普通は …
-
-
イベントのお知らせ 尾西祭り♪
こんにちは(´▽`*) イベントのお知らせです! 毎年恒例になってまいりました、地元尾西祭りに今年も参加させていただきます。 今年の開催は… 日付:10月26日(土)・27日(日) 時間: …