LIXILさんだけのフェンス

こんにちは(´▽`*)

 

今回は、LIXIL さんのフェンスをご紹介させていただきます。

 

LIXILさんのフェンスは今まで、‘‘ライシス‘‘・‘‘プレスタ‘‘・‘‘セレビュー‘‘ がございましたが

今年からは、それらを新シリーズに統合し更によりよい商品に生まれ変わりました!

 

 

大きく生まれ変わったところは、2つございます。

 

1つは、フェンスの下の隙間です。

前までは80mmの隙間が空いておりましたが、今回はからは60mmと狭くなりました!

2㎝違うだけで猫やゴミの通り抜けが防げたり、目隠しの場合見える範囲も狭いので印象が変わります。

 

2つ目は、フェンスの長さです。

LIXILさんに限らず多くのメーカーさんは 本体寸法1975mm という寸法でした。

しかし、今回の ‘‘フェンスAB‘‘ は本体が 2000mm と無駄のない多きさに変身致しました。

2000mmですと、本体カットや柱追加の発生が抑えられるので外見も美しく収まります。

 

 

そんな中で今回ご紹介するのは、‘‘フェンスAB YL2型‘‘ になります。

従来との大きな違いは、横ルーバーの太さです。

通常50mm幅を使用したフェンスが多く、細かい凸凹が多いフェンスでした。

しかしこちらの進化した ‘‘フェンスAB YL2型‘‘ は、100mm幅のルーバーを使用し、シンプルかつノイズの少ないフラットなデザインになっております。

 見た目の印象がとてもいいので、暑苦しさも感じません。

もちろんルーバーなので、通風もしっかり確保しております。

 

今回は以上です。

 

 

LIXILさんのショールームですが、特定警戒以外の39県エリアのショールームが事前予約制での入館が可能になりました!

 

525()〜 名古屋エクステリアショールーム・豊橋ショールーム

 

61()〜 ショールーム名古屋・岡崎ショールーム・岐阜ショールーム

 

から予約のみ入館可能です。

※ご来館の際には、マスクの着用・消毒のお願いをさせていただきます。

 

まだまだ気が抜けない時期なので、皆様も気を付けてお過ごし下さい!

ありがとうございました。(´▽`)

 

 

関連記事

現在工事中の現場

こんにちは!   最近、温かくなってきましたね…! 作業をしていると暑いぐらいです💦 そんな今日は、工事中の現場を2件ご紹介させて頂きます。   ▽   こちらは一宮市で工事中の現場で …

稲沢市で外構工事が終了致しました。

こんにちは(´▽`*)   今回は、先日からご紹介している稲沢市の現場です。 シンプル且オシャレな仕上がりになりました!   ∇こちらです。     こんな感じに仕上がりました。   土間コンクリート …

大きな木と大きな平板です…

シマトネリコの大きな木です… 下のスペースには、チョピリ石でかざりづけロックガーデン風に! 門柱も、石でかざりづけ (o^^o) 足もとには、400角のユニソンさんのペガスを…ジュータンみたいな感じで …

今日の投稿

ひこにゃん!

           花見へ行ってきました。滋賀県彦根市へ・・・      桜は、もう少しで満開に・・・が しかしすごい人人ひとで                   はじめて、彦根城に入りましたが  …