門柱と手すり 合体!

高低差が ある為に門柱と手すりを
一緒に作りまして~

photo:01



覗き窓と表札用のくぼみを作成

photo:02



玄関扉が緑色の為 薄いグリーンの
ジョリパットを塗ります。

photo:03



先日の和風のお庭も白川砂利を…

photo:04



綺麗な感じが 出て来ました音譜音譜

photo:05



うちの長男くんです。

坂井工業所エクステリア・ガーデニング事業部でした…

https://sakai-kogyo.jp
たくさんのAccessまたmailの
お問い合わせ ありがとうございます。

私で、出来る限りのことは
させていただきますので

よろしくお願い致します。

iPhoneからの投稿

関連記事

広々した外構

こんにちわ(^◇^)   以前施工させていただいたお客様をお伺いしましたのでUPします。     使用したブロックはユニソンさんのステラシリーズ アルタです。 &nbsp …

本日のお庭 番外編

皆さんこんばんは!本日のお庭です! 今日は番外編という事でオススメスポットを紹介したいと思います。 春日井市勝川にある釣り堀です。 店名は フィッシュオンと言います。 室内にあって雨でも楽しめますし、 …

格子が際立つエクステリア

こんにちは! 一宮市で外構工事が完成致しましたので、ご紹介させていただきます。 ▽ カーポート+格子のエクステリアです。 最近ですがこのようにカーポート+格子門柱がとてもご好評いただいておりまして、今 …

芝生と畑と砂利のコンビネーション!

やっと全貌が… 家に対して芝生をひし形 ◆ に構成しています。 手前が野菜になりますよ 表側は、ちょっと違う砂利をほどこしまして 全ての下には、防草シートが敷いて、ありますのでかなり雑草が軽減さ …

旅の思い出 明石海峡大橋 淡路島 鳴門門橋

          四国への旅             夜中に着いた為橋が映らず 明石海峡大橋です ここで皆様写真撮影してましたよ          淡路島は玉ねぎ名産で玉ねぎラーメンが美味しい 夜中 …