一宮市 (尾西市)でエクステリア工事進行中(^^♪

こんばんは(^^♪

今日は土砂降りでしたねm(_ _)m

お陰様で工事が全く進みませんでした。。。

こんな時にコンクリート打設工事をすると雨に流されてしまいます。

ですが、、ワザとコンクリートの表面を水で洗い流す仕上げがこの世にはあるのです。

それがズバリ「洗い出し」です。

誰が最初に思いついたのでしょうか(・・? それとも偶然できてしまったのでしょうか!?

いずれにしても安価で見た目もよく古くからある工法でおすすめです。

詳しく説明すると、、

コンクリートの材料は セメント 砂利 砂 でできており

それを流し込んで綺麗に均した後、ルカゾールという液体を表面にまんべんなく振りかけます。

ルカゾールは酸性の液体なのでアルカリ性のセメントは中和され表面だけ固まらなくなります。

そして固まらなかった部分を水で洗い流します。

▼施工前

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-10-22-11-08-42

▼ 施行後

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-10-27-9-52-00-1

落ち着いた感じに仕上がりました。

こちらの現場も完成間近です。

完成したらUPします(^^)/

 

 

関連記事

一宮市のリフォーム工事が完成!

こんにちは(´▽`*) 一宮市のリフォーム工事が終了致しました! 今回はこちらのご紹介です。 ∇ カーポートはこんな感じになりました。 YKK APさんの ‘‘エフルージュ ツインEX‘‘ が2つ並ん …

邸宅に似合うエクステリア夜景ver

おはようございます。先日ご紹介させていただいた邸宅に似合うエクステリアの夜景verをご紹介させていただきます。 ▽ とても素敵です。 タカショーさんのエバーアートボード、汚れが付きにくく、柄も豊富でオ …

一宮市で重厚感ある外構。

こんにちは(´▽`*) 先日ご紹介した一宮市の現場が終了致しました! 今回は、そちらのご紹介です。   ∇   こんな感じに仕上がりました。 斜めのラインと、枕木の縦のラインがマッチしてとてもカッコイ …

樹の木のテラス

今回は、槇色に天井板付きにて施工先端はクリアマットを取り付けます一般的なテラスより存在感がありありです 落ち着いていますよ 前回のジョリパットも本日完成致しました。建物の色にあわせて Only one …

本日のお庭~番外編~

皆さんこんばんは本日のお庭です。 今日は番外編という事で、最近私がはまっているものを紹介したいと思います。 こちらです! ご存知の方もいるかと思いますが、 海外ドラマのLOSTです。 あらすじは簡単に …