一宮市で芝生の駐車場が完成しました!

こんにちは(^^

 

今日も続々と現場が出来上がっておりますのでご紹介します(^◇^)

 

テーマは涼しげな駐車場です。

 

駐車場を思い浮かべるとコンクリートのベタ打ち、もしくはアスファルトの真っ黒な駐車場を思い浮かべませんか?

 

実は駐車場には様々なデザイン、機能があります。

 

その一つが今回施工させていただいた芝とコンクリートの駐車場です。

 

▼こんな感じです。

 

 

この事案は門柱等がないのでとってもシンプルな仕様ですがこれに天然木の門柱や自然石の門柱を組み合わせると最高にかっこいいですね。

 

このように駐車場に芝生の部分を設けるとメリットがいくつかあります。

 

メリットその1

 

夏場に涼しい。

 

芝生は夏にお水をあげると水分を保持します。ですので打ち水をしたように路面温度が少し下がります。見た目的にも涼しげな印象なので気持ちも涼しくなりますね。

 

メリットその2

 

お庭が取れないような敷地の場合はお庭の代わりになる。 

 

お庭スペースが確保できないお家で駐車場を全部コンクリートにしているところがあります。そのような場合、例えば夏場に子供用のプールをコンクリートに置いて遊ぶと

 

地面が硬くて痛いですよね、、、そんな時に少しでも芝のスペースがあると丁度いいですよね(^^)/何より子供が喜びます。

 

メリットその3

 

全部コンクリートよりも安い

 

芝生の施工単価はコンクリートに比べると約3分の2ぐらいです。見た目もよくなって価格も抑えられるので一石二鳥です。

 

如何でしょうか? 世のお父さん方はきっと奥様に「どうせ芝生の手入れしないんでしょう?」なんて言われて諦めていませんか?

 

この記事をぜひ奥様に見せてください。きっとOKが出るはずです。

 

他にも駐車場に芝生を使うパターンもあります。

 

▼こんな感じです。※TOYO工業さんのWEBカタログより

 

 

これはグラスハイブリックといった商品です。最近都会のコンビニではたまに見かけるようになりました。

 

こんな感じで芝生を駐車場に取り入れるととってもいい感じですね。

 

今回の現場では他にもスロープと階段を施工しました。

 

▼階段とスロープ 

 

スロープもあると車いすや自転車、ベービーカーを入れるときにとっても便利です。

 

▼こちらには扉を設置

 

扉は駐車場と分けるようにして設置しました。家の裏側に入りにくいような設計にしてあります。一宮は治安があまりいいとは言えずクローズ外構の

 

スタイルにされる方も多いです。泥棒さんも5分以内に家に侵入できなければ諦めるといわれていますので少しでも障害物になるといいですね。

 

このように弊社では見た目だけでは無く機能的なエクステリアを目指しております。

 

エクステリアは予算が建物に圧迫され自分の思い描いていた物が作れない場合がありますので早めに是非ご相談ください(^◇^)

 

ありがとうございました。

 

 

 

関連記事

一宮市と稲沢市のリフォーム工事♪

こんにちは(´▽`*)   今回は、一宮市と稲沢市の外構現場のご紹介です。   ∇   先に一宮市の現場をご紹介させていただきます。   前回はブロックを積むところまで工事が進んでおりました。 ブロッ …

刷毛引きの土間

こんにちは(^^♪ 今日は一宮市で現在進めているリフォーム外構工事のご紹介です。 今回のご依頼は車が増えそうなので駐車場を増やしたいというご依頼でした。 施工前はこんな感じです。 ▽ こちらの現場です …

シンプルエクステリアが完成しました(^^)/

おはようございます。   本日も朝から元気に営業中です(^^)/ 基本このブログは営業が描いているのですが、私たちは営業兼監督業務も行っていて日々現場管理も私たち営業のお仕事として携わってい …

TOEX 駒ケ岳自然浴研修会に 行ってきました!

    東洋エクステリア㈱中央研究所 長野県上伊那郡宮田村                             はじめて 行きましたが、環境がとてもよく心洗われました。               …

私をスキーにつれてって!

    連れてきました 姫様を        前回はソリで遊んでましたが・・・今回はスキー             岐阜県郡上市大和町母袋温泉スキー場    ここのスキー場すごいんです 名古屋から近い …