石のアプローチ
2017年11月30日
こんにちは(^^♪
今日は石のアプローチが完成しましたので出来るまでの過程をUPします(^◇^)
まずは出来上がりです。
▼

こんな感じです。
石のサイズが100×100と200×200、色も3種類ほど混ざっていて雰囲気がいいですね。
ランダムな感じがとっても可愛らしい印象です。
では各工程です。
▼まずは下地にコンクリートを流します。

この時コンクリートの厚みは約70mmです。仕上がりから敷く材料の厚みとモルタルの厚み分下げて施工します。
▼次の工程

コンクリートが固まったら石を順番に並べていきます。
ポイントは並べたい場所に糸を張ってそれを目印に並べていきます。綺麗に並べられるかはこの糸にかかっています。
同時に水平器を使って平らに並んでいるか、水勾配が取れているかどうか、確認が必要です。
▼順番に並べていきます。

ハンマーで叩きながら密着させます。
▼

最後に目地材を込めたら完成です。
目地材は白やグレーなど様々な色があるので色によって洋風や和風など使い分けもできます。迷ったらグレーがあたりさわりが無いですね(^^♪
如何でしたか?
DIYの参考になれば幸いです。
▽ギャラリーはこちら
高級感あふれるシックな家
関連記事
-
-
お盆休業のお知らせ
誠に勝手ながら、下記の通り休業とさせて頂きます。 2020年 8月13日(木) ~ 8月16日(日) 8月17日(月) から通常営業となります。 上記期間は、窓口受付・お電話でのお問合せが …
-
-
一宮市の外構
こんにちは! 久々の投稿になってしまい、誠に申し訳ございません💦 早速、一宮市で完成した新築外構のご紹介をさせて頂きます! ▽ こんな感じです。 少し洋風なイメージを入れつつ、 …
-
-
ペットと安心して遊べるお庭作り
こんにちは! ペットと遊ぶ時、一番気を付けなければならないのは「脱走」ですよね。 私もチワワを飼っておりますが、何回か伸縮門扉の下をくぐり抜けて脱走されました…(-_-; 大事な家族でもありますか …
-
-
苺狩りへ
会社のみんなで@(・●・)@ 🍓狩りへ~愛知県大府市 八剣園さんの🍓は甘くて、大きな🍓 坂井工業所エクステリア・ガーデニング事業部でした… https: …
-
-
お知らせです