稲沢市で外構工事が完成いたしました!

こんにちは(^^

稲沢市で外構工事が完成しましたのでご紹介いたしますm(_ _)m

  • こんな感じです。

今回はブラックの門柱をアクセントにその周りを茶色の鵜沼砕石の割栗石で敷き詰めました。

洗い出しのアプローチの左側は同じ種類の砂利の粒の細かい物にしてあります。

黒の門柱とグレーの洗い出しのアプローチがいい感じに収まってます(^^

▽お庭部分

お庭部分はシンボルツリーにシマトネリコを植えさせていただきました。

こちらの物件はお庭が広々としておりますので常緑樹で大きく育つシマトネリコは最適です。

シマトネリコは育てやすく木としてはかなり丈夫な木なので大きくなりやすい為狭いところに植えてしまうと後々大変な思いをすることが多いので注意が必要です。

▽玄関前にもシンボルツリー

玄関前にはアオダモを植えさせていただきました。

アオダモは落葉樹で樹形が綺麗なのが特徴です。最近大人気でシマトネリコよりも人気かも知れません。

足元には鵜沼砕石の割栗石とアクセントにコルディリネを添えてあります。

▽ウッドデッキにはマリンライトを

写真が小さすぎて分かりにくいですがデッキの角にマリンライトを設置してあります。

夜にはシンボルツリー、デッキともにライトアップされますので幻想的な雰囲気になりますよ(^^

夜の写真また撮ったら載せますね(^^

ありがとうございました!

▽ほかの現場の施工例はこちら

シンプルスマートな家

関連記事

リゾート風 エクステリア 完成です(^^♪

こんにちは。   リゾート風エクステリア完成しました(^◇^)   この現場はレンガ積・自然石アプローチ・スタンプコンクリートととても手の込んだエクステリアを施工させていただきまし …

三協アルミさんから、新カーポート!

こんにちは。   カーポートの種類が豊富な三協アルミさん。 今回は、そんな三協アルミさんの新しいカーポートをご紹介致します!   ▽   その名も「ビームス」。 屋根は折 …

芝生と畑と砂利のコンビネーション!

やっと全貌が… 家に対して芝生をひし形 ◆ に構成しています。 手前が野菜になりますよ 表側は、ちょっと違う砂利をほどこしまして 全ての下には、防草シートが敷いて、ありますのでかなり雑草が軽減さ …

お餅つき(*_*)

皆さん今晩は! 本日は今年の締めくくりにお餅つきにいって参りました(^-^)/ 20人ぐらいで臼160個分ついて朝7時から夕方5時ぐらいまでかかりました(^-^)v つきたてのお餅です。 ヨーグルトの …

マサファルト(かたまる土)

お庭の小道に、やさしい感じの… まずは、型枠を入れて かたまる土を…ならして… 水をかけて(専用の) 完成致しました 旅のつづき~猫むすめを鑑賞したら 出雲大社へ…仕事の出会いがありますよに で出雲そ …