江南市で石貼です。
2019年2月6日
こんにちは(^^♪
現在進行形の現場で自然石を施工している現場があるのでご紹介したいと思います。
▽こんな感じです。

石貼りはどの様に施工しているかご紹介したいと思います。
まずはコンクリートで下地を作ります。
▽

この時、コンクリートは仕上がりから約80mm程下げて高さを設定します。
次にバサモルタルという物を敷きます。
▽

バサモルタルはセメントと砂を混ぜた物で水はほとんど混ぜてません。
▽続いて石を並べます。

こんな感じでざっくりと並べたら後はバランスのいいように切ったり角度を変えたり調整して目地が均一の太さになるようにします。
目地の太さが細い方がかっこよく見えます。
▽

最後にこんな感じになります。今日は午前中雨が降っていたので石の色が良く出ております。石は汚れても様になるので良いですね(^^♪
こちらの現場は駐車場がすべて洗い出しになり、植栽も施工させていただく予定ですので完成したらまたご紹介させていただきます。
よろしくお願い致します。
▽この現場の完成風景はこちら
和風ライトアップガーデンな家
関連記事
-
-
本日のお庭
みなさん今晩は。 本日のお庭です。 本日のお庭はこちら 純和風のお庭です。 数寄屋門 やはりこの数寄屋門は迫力がありますね。 町中にあると思わず立ち止まってしまいそうです。 ちなみにこちらはTOEXさ …
-
-
誕生日!
長男くんの誕生日!今回は… サッカーボールケーキです私も、びっくり あっというまに、無くなりました~ プレゼントにLEGOブロックのちょっと難しいのを 時が立つのは早いもので 会っという間に… 私も、 …
-
-
犬走り
家のまわりに コンクリートを 最近は、防犯の為に砂利の方が、多くなってきました。また、下地には防草シートを… 坂井工業所エクステリア・ガーデニング事業部でした… https://sakai-kogyo …
-
-
一宮市のリフォーム外構
こんにちは! 今回は、先日完了した一宮市のリフォーム外構現場をご紹介致します。 ▽ まずはビフォーから。 「植栽の手入れを楽にして、親戚の集まりの際に広々とした駐車スペースが欲しい。」 と …
-
-
ヤモリくん ひさびさに…
我が家の玄関前に~ 蚊を…食べにきたのかな?? 坂井工業所エクステリア・ガーデニング事業部でした… https://sakai-kogyo.jp iPhoneからの投稿