一宮市でエクステリア工事が進んでおります。

 

こんにちは(^^

 

一宮市でエクステリア工事が進んでおりますので途中経過ですがご紹介させていただきます。

 

こんな感じです。

 

 

こちらはタイルデッキの下地を作っている最中です。

 

タイルデッキはお客様のご要望で建物の中の床とデッキの高さを合わせて欲しいとの事でしたのでスラブサポーターというアイテムを使用して高さをあげています。

 

建物がセキスイハウスさんで基礎と密着させてはいけないのですがこのアイテムを使うと問題なく収める事が出来ます。

 

納まり具合はまた完成したらご紹介いたします。

 

▽玄関周り

 

こちらは同じ現場の玄関周りです。

 

下地をコンクリートで作っていきます。今後300×600のタイルを貼っていきます。床面は一段一段が浮いたように制作してあります。

 

こちらも仕上がりが楽しみです。

 

以上です。 また引き続き様子をブログで書いていきます。

 

 

 

関連記事

先着一名様キャンペーン!

こんにちは今日はお得な情報が届きましたのでお知らせいたします。   なんと今回三協アルミさん主催のキャンペーンが執り行われます。   ▼   弊社ブログでも以前ご紹介させ …

メタル調のカッコイイ外構

こんにちは.   今回は、一宮市のアーチのある新築外構のご紹介です。 先日無事工事の方が終了致しました!   ∇   こんな感じに仕上がりました。 門回りの物と一体化したアーチは、タカショーさんの ‘ …

ちょこっと工事!

ちょこっと アプローチとお庭に、芝生と… 白と黒のレンガで 花壇を季節の お花を植えましょう ここには、芝生を植えて そこ以外は 防草シートを敷いて砂利を、約70ミリほどかなり草取りの手間が、は …

インターロッキング

こんにちは(^^♪   今日も工事が進んでおりますのでご紹いたします。   江南市の新築外構工事でまだ完成ではありませんがアプローチの工事がとりあえずひと段落付きました。 &nbs …

雑草バスター!

とっても良い お庭が、くさまるけのために…ちょっこし土を取り防草シートと砂利を ひきましょう これで、砂利の所は大丈夫 引き締まった お庭に…なりました 坂井工業所エクステリア・ガーデニング事業部でし …