ウッドデッキ工事

こんにちは(^^

 

一宮市でウッドデッキ工事が完成しましたのでご紹介させていただきます。

 

こんな感じです。

 

 

 

施工させていただいたのは三協アルミさんのひとと木という人工木デッキです。

 

人工木デッキといっても実はオプションがあったりします。

 

今回の現場では多段幕板と床下収納を取付させていただきました。

 

多段幕板はデッキの下を覆い隠すようについている幕板です。

 

インクの描画赤い丸の部分が幕板です。

 

幕板は下に猫が入ったりするのを防げますし、見た目も重厚感がでます。

 

単純に猫の侵入を防ぐだけならメッシュのパターンもあります。

 

  • 三協アルミさん カタログより

 

 

今回施工させていただいた床下収納は開けるとこんな感じです。

 

 

幕板の一部が簡単に取り外しできるようになっております。

 

収納があればちょっとしたものなら入れることができます。※雨は入りますので濡れてもいい物を入れてください。

 

ほかのオプションでは床下点検口もあります。

 

▽床下点検口 三協アルミさん カタログより

 

こちらの点検口は水道メータや枡などがあったときに点検できるように取り付けます。

 

 

 

ほかにも様々なオプションが用意されており色々なご要望に対応可能ですので是非ご相談ください(^^

 

ありがとうございました。

 

関連記事

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます はじめましてブログを一緒にもりあげていくことになりました工事部新人です。 去年から仕事をはじめました まだぺーぺーですが温かく見守ってください よろしくお願いします h …

三協アルミさんの新商品

こんにちは!   新年度になり、様々なメーカーさんから新商品が発表されました! 今回は、その中1つである三協アルミさんの新商品のご紹介をさせて頂きます。   ▽   こちらのカーポートは、先日もブログ …

瀬戸内海 屋島の思い出

屋島は瀬戸内海国立公園にある海抜293メートルの半島形溶岩台地である。頂上部が平坦で、その形状が屋根に似ている所から屋島と名づけられたという。四季を通じてその展望は瀬戸内海随一といわれ、南国の陽光は、 …

工事途中経過

こんにちは~(^^♪   現場確認しに行きました、、、   まだまだ暑い日が続きますがそんな中職人さんに工事を頑張って進めてもらっています。   この夏は特に暑かったよう …

なが~いpost (^^)

高低差が…ある為に、postが上下するタイプを探しまして~ つけまして~良い感じに まだ門扉も… 祝日に結婚式に行ってビックリ!名古屋コーチンの卵焼きを式場で焼いてくれます! 濃厚な感じが美味しかった …