名古屋市 守山区で外構工事が完了しました(^^)/
2019年12月2日
こんにちは(^^♪
名古屋市守山区で外構工事が完了しましたのでご紹介させていただきます。
▽こんな感じです。


今回はスッキリシンプルな外構工事です。
使用させていただいたのはユニソンさんの機能門柱で、ヴィコDB スタンドという物です。
こちらのスタンドは宅配BOXが2段構えで取り付けられてさらに宅配BOXが実は2段に分かれてる物もハマるので最大4つ宅配BOXがつけられます。
年々宅配BOXの種類も増えていて、選ぶ楽しさが倍増しております。
▽アプローチは階段とスロープ

アプローチは階段とスロープです。
右側のスロープは角度がきついのですが、自転車の乗り入れ専用になっております。
▽

カーポート後ろのフェンスはLIXILさんのフェンス AA YS1型です。こちらのフェンスですが柱まで木目調で木の質感が細かく表現されております。
ちなみにYS はヨコ スリットの略らしいです。
▽

お庭にはコンパクトなウッドデッキを設置させていただきました。
以上です。ありがとうございました(^^)/
関連記事
-
-
本日のお庭
皆さんこんばんは( ̄^ ̄)ゞ本日のお庭です。 最近折半カーポートがよくでます。 四台分です(`_´)ゞ こちらにも こちらにも やっぱり丈夫で長持ちしますし、台風の時に安心感がありますね( ̄^ ̄)ゞ …
-
-
問題です ここはどこ?
ヒント G県サービスエリアと公園の・・・ 浅瀬ばかりの川 橋かな? ん? 本物?何をしてるんだ 3人でなにかを 怪しい 子供たちは夏休み私はお仕事です 少年時代をおもいだしますねなにしても遊び …
-
-
我が家の10年点検!
時が立つのは、はやく私も 家を建ててはや10年 住友林業 アフターさんが床下点検に来てくれました 幸福の木 花水木も 大木に… 花 実も たくさん 坂井工業所エクステリア・ガーデニング事業部でした… …
-
-
二本足のカーポート
こんにちは(^^♪ 今日も愛知県一宮市で続々と現場が進んでおります。 来週からは雨なのでお盆前どこまで工事が進むか分かりませんが頑張ります。(^◇^) 今日の …
-
-
夏休みの工作 作り !
長男くんが… 夏休みの工作をしております。自分で設計した けん玉をホームセンターで材料を購入して、彫刻刀でほりほり 今日は、色を塗り塗りしております。 自分の子供の頃を…思い出した 感じ! レモンイエ …