一宮市でシンプルでカッコいい外構が完成致しました!

 

こんにちは(´▽`*)

 

一宮市でとっても素敵なカッコイイ外構現場が完成致しました。

なので今回は、昼と夜。二回に分けてご紹介させていただきます!

∇前回のブログはこちらです。

LIXILさん カーポートSC 取りつきました。

 

∇お昼のご紹介からさせていただきます。

 

階段に使用したタイルは、タカショーさんの ‘‘セラ レバンテ ‘‘ になります。

タイル正面には、滑り止め加工しており、迫力のある空間を演出してくれます。

また、写真を撮った日が雨でタイルがぬれていましたが、門柱のタイルや植栽が映り、またいい雰囲気を楽しめます。

 

 

カーポートには、LIXILさんの ‘‘SCワイド‘‘ を施工いたしました。

見た目がシンプルな上、高級感あふれる雰囲気で今人気の商品となっております。

 

シンプルで無駄がないように見える理由は様々ございます。

 

 

一つは、部材であるネジやボルトを隠した設計。

二つ目として、写真の様に雨樋を柱と一体化することで、無駄な凸凹を生じずに設置することが可能です。

 

カラーも5つのバリエーションがございますので、住宅に合ったシンプルでカッコいいカーポートが設置できます。

 

 

土留めには、TOYO工業さんの ‘‘スレンダーウォール‘‘ という化粧ブロックを使用しております。

こちらの化粧ブロックは、普段のものと違い 横800×高さ95×幅120 というスリムな化粧ブロックです。

そのおかげで、目地幅が立体感を出し、スタイリッシュな形状を演出してくれます。

 

 

表札は、美濃クラフトさんの ‘‘XP-3‘‘ をご提案させていただきました。

書体フリータイプの表札なのでどんなシーンにも合わせやすい切り文字サインです。

今回は、センチュリーGという書体を使用しております。

 

一つ一つの設置ですので、バランスが崩れないよう慎重に取付させていただきました。

 

∇植栽も程よく配植致しました。

 

今は冬なので葉はついておりませんが、枝木だけでもかっこよさを味わえます。

写真手前の2本は、アオダモを配植させていただきました。

5月頃になるときれいな緑色の葉と、白い小花が咲くので、また違った優しい雰囲気を味わえます(^-^)

 

お昼の紹介は以上です。

次回のブログは夜の風景をご紹介いたしますので、お楽しみいただければ幸いです。

 

ありがとうございました(´▽`*)

 

 

関連記事

一宮市で外構現場が始まりました!

こんにちは(´▽`*)   今回は、一宮市で2つ外構現場が始まりましたのでご紹介させていただきます!   ∇まず、1軒目のお客様の現場です。   現在、今人気の宅配ボックスが埋め込まれた門柱を施工して …

外構現場が着々と進んでいます!

こんにちは(´▽`*)   今回は、先日ご紹介させていただいた稲沢市の現場のご紹介です! また、一宮市でも新しい外構現場がスタート致しましたので、そちらのご紹介もさせていただきます。   ∇まずは、稲 …

クックパッドより!

クックパッドより!月見うどんを~ 作ってみましたよ豚しゃぶ付き \(^o^)/ とっても美味しかったです… 坂井工業所エクステリア・ガーデニング事業部でした… https://sakai-kogyo. …

夏の思い出

子供達と…夏の思い出に石川県金沢を…ぶらり旅 異なる場所と感覚は、好奇心を…アプローチと植栽 が…気になり続けます。 兼六園と21世紀美術館は、異なる芸術性が 感性を…くすぐりいかに吸収 変換できるか …

おしゃれなRC杉板打ちぱなし門柱とウリンデッキと石の階段

こんにちは(^^♪   稲沢市でおしゃれな外構工事が完了しましたのでご紹介いたします。   こんな感じです!     手前の一番下の段が天然木 ウリンを使ったデッキ階段 奥の上の段がインドネシア産ミカ …