一宮市で外構工事が進んでおります。

こんにちは(^^)/

 

今日はあいにくの雨模様ですが一宮で外構工事が進んでおりますのでご紹介させていただきます。

 

こんな感じです。

 

インクの描画

 

今回のお家は建物がダイワハウスさんの新築物件になります。ダイワハウスさんは高級感のある住宅なのでそれに合うように外構工事をご提案させていただきました(^^)/

 

そこで今回使用するのが写真に写っている赤丸部分 TOYO工業さんのブロック スレンダーウォールです。

こちらのブロックは通常のブロックの規格が200×400ですが100×800になっており、横長の形状のブロックでとてもスタイリッシュです。

和洋を問わずモダンな建築物やシンプルでおしゃれな建物の外構にとても似合うブロックになっております。

カラーも5色展開しており様々な雰囲気を楽しむことが可能です。ちなみに今回はアイボリーにしております。

 

▽カラー

 

表面は防汚加工も施されておりますので気になる汚れ対策もばっちりです。

 

TOYO工業さんでは他にも様々な化粧ブロックが発売されております。

表面に自然石が貼ってあるものやコンクリート製のプレートが貼ってあるもの等様々です。

 

▽自然石の貼ってあるブロック プレックスストーン3シリーズ

 

 

▽コンクリート製のプレートが貼ってあるブロック

 

コンクリート製のプレートの中には今はやりの杉板調の物もありますので選ぶ楽しみもありますね(^^)/

 

今回のブログは以上です。

また完成したらお披露目しますm(_ _)m

 

∇スレンダーウォールを施工した外構現場はこちら

家族と一年中楽しめる家

 

 

 

 

関連記事

江南市で以前エクステリア工事をさせていただいた現場ヘ、、、&名古屋市で先行造成工事

こんにちは今日は以前工事させていただいた和風の現場にお邪魔致しました。   植栽が元気に育っているのかなーと心配でしたがとても青々としていい雰囲気でした。   ▼門柱前のアオダモ …

中秋の名月

 今年の中秋の名月は10月3日       中国から伝わったお月見の風習は、 貴族たちの宴を経て、 秋の収穫祭を兼ねた庶民の行事になりました。      古人にならって風流に月を愛でてみませんか?   …

キャンプが出来るお庭のリフォーム

こんにちは!   今回はリフォーム外構工事のご紹介です。 お庭の面倒な草処理を無くし、素敵なお庭にしたい。というご依頼でご提案させて頂きました! 早速、ご紹介しますね。 ▽まずはビフォーからです。 ▽ …

自然石のアプローチ

こんにちは、今日は午後からアプローチで使う石材を仕入に石材屋さんに桜御影の石を買いに行ってきました。     ここで石の仕上げについてお話したいと思います。   我々が使 …

一宮市で外構工事が進んでおります。

こんにちは(^^♪   一宮市で外構工事が進んでおりますのでご紹介させていただきます。   まだこんな感じです。   ▽   今回はハウスメーカーさんがダイワハ …