稲沢市で外構工事が始まりました!

こんにちは(´▽`*)

 

今回は、稲沢市で外構工事が始まりましたのでそちらのご紹介をさせていただきます。

 

 

設計GLを高くし、深基礎仕様になっている住宅です。

まず、玄関への行き来に必要な階段を施工していきます。

外構工事に玄関ポーチを含めると、門柱と組合すことが出来るので使いやすい統一感の持った外構が出来ます。(^-^

 

 

アプローチには、TOYO工業さんの ‘‘レガンテストーン‘‘ を使用していきます。

しっかりとしたブラックカラーで重厚感のある天然石材です。

敷いてみると、味わい深い表現が高級感を掻き立てるので完成が待ち遠しいです!

 

 

カーポートには、三協アルミさんの ‘‘マイリッシュ‘‘ を使用しております。

カーポートをみると梁と屋根の間にアルミ材が使用されているのがお分かりいただけたでしょうか?

通常の場合、屋根先から柱ヘの後ろ勾配となっているカーポートを今回は、逆勾配に変更して施工しております。

 

逆勾配のメリットは、今回の様に雨水で住宅壁がひどく汚れてしまう心配がございません。

また、前下がりなので雨風の吹込みが軽減されます。

着脱式サポート柱も施工しておりますので、より安心して暮らす事が出来ます。

 

今回は以上です。

 

工事が進みましたら、またご紹介させていただきます!

ありがとうございました。(´▽`)

 

∇アプローチに黒の石材を使用した外構現場はこちら

和風ライトアップガーデンな家

 

関連記事

エクステリア&ガーデンフェアに行ってきました!

▽   こんにちは(´▽`*)   5/10(金)・5/11(土) ポートメッセ名古屋で行われる、「エクステリア&ガーデンフェア」に行って参りました! 今回は、さまざまな企業さんの新商品をご紹 …

カッコいい折板カーポート

  こんにちは(^^♪   江南市で新築外構工事が完成しましたのでご紹介させていただきます。   ▽   こちらは三協アルミさんの新商品であるカーポート ビーム …

一宮市で外構工事完成しました(^^)/

  おはようございます。   今日は朝からの投稿です。朝活です。   一宮市でダイワハウスさんのお家の外構工事が完成しましたのでご紹介させていただきます。   こんな感じです。 ▽   建物の白、こげ …

イベントのお知らせ 尾西祭りにて

こんにちは(^^♪   イベントのお知らせです。   10月27日・28日に地元尾西祭りに出店する事となりましたのでお知らせです。   弊社の出店内容は   ・ …

石の延段

今回は、石でアプローチを… 少し段落を、つけて植栽のスペースを よ~く見ると二色の石の組み合わせです 良いかんじに石材は、抜群の存在感をだします 潮干狩り!愛知県 坂井海岸へセントレアの すぐ近くの海 …