稲沢市の新しい外構現場






こんにちは(´▽`*)

 

先日、稲沢市で素敵な外構現場の工事が始まりました。

今回はそちらのご紹介です。

 

 

まず初めに、高低差のある住宅なのでブロックを起していきます。

こちらは門柱の下地ブロックです。

配管が重なってしまう場所でしたので、ブロックを切り欠きして施工していきます。

 

 

縦型ポストも取り込んで施工し、下地の完成です。

インターホンや門灯の照明の配線を、あらかじめブロック内に通しておきます。

 

 

奥側も高低差が続いておりますので、ブロックを起していきます。

 

 

こちらは階段アプローチになる部分です。

人の目につきやすい所なので、少しカーブを付けたデザインで施工しております。

 

住宅の設計GL(道路からの高さ)が高いと、ブロックや階段の段数が多くなってしまいますが…。

浸水の恐れも減り、住宅も大きく見え高級感のある雰囲気にもなります!

勿論、外構も奥行感が出来てとても華やかなものになります。

 

今回は以上です。

 

雨が続きなかなか工事が進みませんが…。

精一杯努めさせて頂きます!

 

ありがとうございました。(´▽`)

 

 

 

 


関連記事

一宮市の爽やかな外構

こんにちは(´▽`*)   先日、一宮市の現場が無事完了致しました! 今回はそちらのご紹介です。   ∇   こんな感じに仕上がりました! 住宅の雰囲気に合わせて、印象を …

一宮で外構工事が始まっております!

こんにちは(´▽`*)   今回は、一宮で外構工事が進んでおりますので、そちらのご紹介させていただきます。   ▽   こちらは門柱と、アプローチ階段の下地段階になっております。 階段の施工は、キャン …

そうだ!目隠しを付けよう!

こんにちは(^^♪   暖かくなってきてお出かけシーズンになってきましたね(^^♪   お出かけするとお部屋の中が丸見えで心配になりますね、、、   ということで目隠しにお勧めの商品をご紹介ます!   …

タカショーさん展示場

こんにちはm(_ _)m   最近ブログの更新がなかなか追いつかなくて楽しみにして頂いている方、誠に申し訳ございません。   先日タカショーさんの展示場にお邪魔してきましたのでご紹介させていただきます …

年末年始休業のお知らせ

年末年始のお知らせ   拝啓 師走の候、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。   さて、株式会社 坂井工業所では年末年始の休業日につきまして、下記 …