稲沢市の新しい外構現場






こんにちは(´▽`*)

 

先日、稲沢市で素敵な外構現場の工事が始まりました。

今回はそちらのご紹介です。

 

 

まず初めに、高低差のある住宅なのでブロックを起していきます。

こちらは門柱の下地ブロックです。

配管が重なってしまう場所でしたので、ブロックを切り欠きして施工していきます。

 

 

縦型ポストも取り込んで施工し、下地の完成です。

インターホンや門灯の照明の配線を、あらかじめブロック内に通しておきます。

 

 

奥側も高低差が続いておりますので、ブロックを起していきます。

 

 

こちらは階段アプローチになる部分です。

人の目につきやすい所なので、少しカーブを付けたデザインで施工しております。

 

住宅の設計GL(道路からの高さ)が高いと、ブロックや階段の段数が多くなってしまいますが…。

浸水の恐れも減り、住宅も大きく見え高級感のある雰囲気にもなります!

勿論、外構も奥行感が出来てとても華やかなものになります。

 

今回は以上です。

 

雨が続きなかなか工事が進みませんが…。

精一杯努めさせて頂きます!

 

ありがとうございました。(´▽`)

 

 

 

 


関連記事

もうすぐ完成の現場

こんにちは!   年が明けてから早一週間が経ちました、、年々時間が過ぎるのが早くなっている感じがします、、   さて、今日ご紹介するのは昨年から工事させていただいていた現場です。   完成までもう少し …

家族も満足!子育て外構

こんにちは(^^)/ 久しぶりの投稿です。 今回の外構工事はこんな感じです。   テーマは「お庭を楽しむ外構」です。 私は外構工事に携わって10年以上たち様々なお庭づくりを経験させていただきました。 …

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます はじめましてブログを一緒にもりあげていくことになりました工事部新人です。 去年から仕事をはじめました まだぺーぺーですが温かく見守ってください よろしくお願いします h …

本日のお庭

白い壁にピンクのタイル。 どうでしょうこんな門柱? 色の組み合わせは大切ではないでしょうか? 色の組み合わせが良いとすぅーっと心に入ります。 どうでしょうこんな色の組み合わせ。 ガーデニング事業部でし …

もんもん門柱〜

最近作った門柱^_^ 植栽がありませんがお客様が記念樹を植える予定です^_^ モダンな門柱^_^ ついでに変わったフェンスも^_^ 色んなパターンを作らせて頂いております^_^ 坂井工業所 エクステリ …