風にも強い目隠しフェンス

こんにちは!

 

先日、一宮市でお庭のエクステリアリフォーム工事をさせていただきました。
今回は、そちらのご紹介です。

元々は芝生のみのお庭でフェンスのない現場でした。

 

お庭全面に、高さH1800の目隠しフェンスを設置させていただいております。

風邪通りが良い場所ですので、柱は550角のコンクリート基礎でしっかりと施工行いました。

目隠しフェンスは設置する環境によっては今回の様に強固な基礎をお勧めしております。特に設置する場所の周りが田んぼや畑ですとほかに風を遮るものがありませんので強風が吹いたときに危険です。そのあたりを設置される際はご検討ください。

 

 

背の低いフェンスもなるべく隙間のないように施工させていただきました。

折角の目隠しフェンスですので隙間が無い方がいいですよね(^^)/

コロナ渦でなかなか出かけることが出来ないですが、目隠しフェンスがあればプライベート空間をしっかり確保できてお家時間が楽しめます☺

ご検討の方は是非お声おかけください。現地でどれくらいの高さが良いかアドバイスさせていただきます!

ありがとうございました!

 

Windows メール
から送信

 

関連記事

三協アルミさんの新商品

こんにちは!   新年度になり、様々なメーカーさんから新商品が発表されました! 今回は、その中1つである三協アルミさんの新商品のご紹介をさせて頂きます。   ▽   こちらのカーポートは、先日もブログ …

本日のお庭 番外編

皆さんこんにちは! 本日のお庭です! 昨日の夜になばの里にいってまいりました 寒かったのですが心は暖まりました(*^▽^* 坂井工業所エクステリアガーデニング事業部でした。 Android携帯か …

お庭のリフォーム!

こんにちは(^^♪ 先日外構工事が完成いたしましたのでご紹介いたします。 こんな感じでお庭をリフォームさせていただきました。 まずはafterからです。 ▽ ▽工事前はこんな感じでした もともとは手付 …

一宮市でブロック塀のリフォーム工事

こんにちは(´▽`*)   今回は、先日ご紹介させていただいた現場の工事が終了いたしましたので、改めてご紹介させていただきます! ▽前回のブログはこちらになります。 一宮市でブロック撤去 ▽まず、ビフ …

10月発売予定の宅配ボックス

こんにちは(´▽`*)   今回は、YKK APさん 10月発売予定の新商品。 ‘‘〔ピタットKey システム〕ルシアス宅配ボックス1型‘‘ をご紹介させていただきます。   ▽   商品特徴として、 …