杉板コンクリート打ちっ放し塀

こんにちは!

 

新年、一発目のブログです(^^♪

今回は、一宮市で完成したリフォーム外構のご紹介です。

 

こちらがビフォーです。

今回は、お庭周り全体を改装致しました。

こちらがアフターになります!

H2.0の塀を施工し、シックな雰囲気に仕上がりました。

 

こちらの塀は、杉板コンクリートの打ちっ放しになります。

自然感ある表面で、凹凸が高級感をも感じさせます。

コンクリートの打ちっ放しなので、強度面でも安心できます!

 

アプローチへの動線には、アクセントとなるアーチを設置しております。

住宅に格子材が取り入れておりましたので、此方にも木目の格子材をご提案させて頂きました!

 

塀裏です。

こちらには、300×600のタイルデッキを施工致しました。

奥行が3.3mあるので、プールや机も置けて広々とした遊び場になっております。

因みに、タイルデッキの上から立つと塀はH1.5程あるので、プライバシーもしっかり守れますよ!(^^♪

 

以上です。

自然感ある杉板のコンクリート塀で、重厚感ある外構に仕上がりました。

 

ありがとうございました!

関連記事

ななめの門柱とタイルの階段(^^)

ちょっこし出来上がってきました! 階段も ななめに~ 良い感じに~ 今日はエクステリア・プランナーの講習会の日です我が社からも、行っております。頑張って お勉強です… 坂井工業所エクステリア・ガーデニ …

勝手口にテラス屋根をゴミは置場や物干し等のちょっとした物が雨を気にしず置けます!ち…

勝手口にテラス屋根を ゴミは置場や物干し等のちょっとした物が雨を気にしず置けます! ちょっとしたエクステリアで生活がワンランク上に、、 #テラス #屋根 #便利 #物干し

犬山市で外構工事が始まりました!

こんにちは(´▽`*)   今回は、犬山市で外構工事がスタートいたしましたのでご紹介させていただきます。   ▽   こちらは門柱となる下地ブロックです。 写真右側の普通 …

一宮市で人工芝生の現場が完成しました。

こんにちは(^^♪   今日は人工芝生の工事が完了しましたのでご紹介させていただきます。   ▽こんな感じです。     人工芝生約70㎡施工させていただきました。   人工芝生の下地はこんな感じです …

恵那峡の紅葉と青い山脈

       ここも素晴らしかった~        夕方 岐阜県 恵那の夕焼け 風車が・・・       青い山脈の舞台が赤い山脈に彩った姿    売店のお兄さんが 一生懸命説明を してくれた。    …