玄関まで濡れないカーポート

こんにちは。

ジメジメした雨の日が続いていますね…。

そんな今日は、雨風につよい折板カーポートを設置した現場のご紹介です!

 

 

此方がビフォーです。

駐車場から玄関まで、遠回りして行き来する必要がございました。

雨の日だと、荷物や傘がかさ張って特に大変ですよね。

その為今回は、駐車場から玄関までの動線とカーポートをリフォーム工事させて頂きました!

 

 

こちらがアフターです。

 

 

風通りの良い場所という事で、雨風に強い折板カーポートを取り付けました。

此方は三協アルミさんの新商品、“G-1R“ になります。

 

 

ブロックを一部壊し、新しく門扉を取り付けました。

これで遠回りをせず、スムーズに玄関へ足を運べます。

 

 

駐車場から出ても雨に濡れません!

こちらは、G-1Rの「屋根間口延長仕様」を取り入れました。

最大1.7m程延長が出来るので、アプローチや駐輪場として活用するのも有りですね。

 

 

以上です。

お客様にも喜んでいただき、我々も嬉しい限りです。

ありがとうございました!

関連記事

一宮市 (尾西市)でエクステリア工事進行中(^^♪

こんばんは(^^♪ 今日は土砂降りでしたねm(_ _)m お陰様で工事が全く進みませんでした。。。 こんな時にコンクリート打設工事をすると雨に流されてしまいます。 ですが、、ワザとコンクリートの表面を …

愛知県一宮市で外構リフォーム!

こんにちは(^^♪   今日は何とか雨の中工事が完了してきましたのでご紹介します。   今回の事例はリフォーム工事です。   お庭だった部分を一部駐車場に作り替えをしました。   こんな感じです。   …

一宮市でエクステリアのリフォーム工事が完了しました。

こんにちは(^^♪ 今日はエクステリアのリフォーム工事が完了いたしましたのでご紹介したいと思います。   今回の事案は既設のアプローチが枕木で作られており経年劣化で腐ってきたので作り直して欲 …

タイルデッキ

こんにちは(^^♪ 今日は現在進行形の現場をご紹介させていただきます。 ▽こんな感じです。 こちらはタイルデッキの下地の段階です。 タイルはよく町中で見かけますがその前段階はあまり見かけないですよね? …

年末年始休業のお知らせ

.. 2022年12月30日から2023年1月5日まで休業とさせていただきます。 その間のお問い合わせにつきましてはおてすうではございますが、お問合せフォームよりお願い致します。休み明けから順次ご連絡 …