明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。年が明けて、弊社は昨日から営業はじめさせていただきました。

今年はどのような年になるのか楽しみです。引きつづきご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

さて、新年1回目のblogですが、昨年行いました一宮市で行った駐車場のリフォーム工事をご紹介させていただきます。

新築時には取り付けが出来なかったカーポートを施工させていただきました。

 

▽工事前

駐車場にカーポートを付けさせていただき、駐車場コンクリート施工させていただきました。面倒な雑草処理から解放されます。

浄化槽を囲うようにししてつけられていた、ブロック土留めも撤去してチュウスペースとして活用しています。

浄化槽部分は、地面の高さが浄化槽よりも下げられないのでコンクリートの勾配を上手く利用してなだらかな斜面として納めてあります。

カーポート梁には駐車スペースが程よく照らされるよう、3つのダウンライトが仕込んであります。ダウンライトは夜の雰囲気が格段に良くなるのでとてもオススメです。

以上、リフォーム外構工事が完了です。

リフォーム外構工事は新築時に気が付かなかった点足りなかった点が明確な分より良い物がつくれます。是非そのご提案は弊社にお任せください!

本年も是非よろしくお願い致します。

 

 

 

関連記事

大きな木と大きな平板です…

シマトネリコの大きな木です… 下のスペースには、チョピリ石でかざりづけロックガーデン風に! 門柱も、石でかざりづけ (o^^o) 足もとには、400角のユニソンさんのペガスを…ジュータンみたいな感じで …

本日のお庭

皆さんこんばんは( ̄^ ̄)ゞ本日のお庭です。 最近折半カーポートがよくでます。 四台分です(`_´)ゞ こちらにも こちらにも やっぱり丈夫で長持ちしますし、台風の時に安心感がありますね( ̄^ ̄)ゞ …

名古屋市で可愛い門柱が完成しました(^^)/

こんにちは(^^♪   新年一発目の外構工事が完成したのでご紹介します!   ▼こんな感じです。     アイボリーホワイトの門柱にレンガを張り付けて建物の雰囲 …

ヒマワリの芽!

はやくも ちぃちゃな… 自然の力を感じますね この中から立場なヒマワリが咲くかな ジョリパットの下地完成 イイ感じ 次は色を付けましょう坂井工業所エクステリア・ガーデニング事業部でした…https:/ …

コンクリートの階段

駐車場と住宅に3mの落差があるため コンクリートにてタイル階段を施工です。 一番下の壁に門柱と植栽を合体させます。 階段下は扉をつけて倉庫兼自転車置き場に   今回は落ちると危ないので 手す …