家族も満足!子育て外構

こんにちは(^^)/

久しぶりの投稿です。

今回の外構工事はこんな感じです。

 

テーマは「お庭を楽しむ外構」です。

私は外構工事に携わって10年以上たち様々なお庭づくりを経験させていただきました。

そこで最近大切なことに気が付きました。。。※気が付くのが遅すぎです(笑)

それはお庭を最大限有効に活用するには日影が必要だということです。

今回はそんなことを具現化できた物件です。

どういうことかというと、、、

今回の物件はカーポートがカーポートとしてだけでなく、車を出すとテラスとして活用できお庭遊びの幅が広がります。

例えば、カーポートが日影を作ってくれるのでお庭でBBQをするときはBBQ場にもなりますし、子供のプールもおけます、子供が遊んでるところを親は日陰から見守ることもできます。

最近夏が長く、春や秋でも日影がないと外にずっといるのは厳しい温度になります。このように日影を作ることができるとお庭を楽しめますね!

このようにオーバードアを閉じてしまえばガレージとしても素晴らしいものになります。

今回のカーポートは三協アルミさんのG-1Rですが間口が4300mmの広めの物を採用してますので横に自転車も置けちゃいます。

チャイルドシートにお子様を乗せる時もとても楽ちんです。

お庭はDIYように人工芝の下地まで施工させていただきました。

カーポートの側面にはサイドパネルがありますので目隠しや雨よけとしてもしっかり使えます。

以上です。

いかがでしたか?

せっかく作るならちゃんと使えるようなお庭が作れるとよいかと思います。

ありがとうございましたm(_ _)m 皆さんもぜひご参考にしていただけたらと思います。

よろしくお願いいたします。

 

関連記事

一宮市で家族を思った素敵な外構

こんにちは(´▽`*)   今回は、一宮市の外構現場が完成致しましたのでそちらのご紹介をさせていただきます。 ∇前回のブログはこちらから。 一宮市・春日井市の新しい外構現場   ∇   こんな感じに仕 …

ちょこっと工事 通路作成!

日本庭園の中に通路を作りました。 縁石で、ふちどりコンクリートの 洗い出しにて お客様の ご希望通りに 先日の現場にて、アーキレール 完成!《手摺》柱は、柿渋 手摺部分はシャイングレーにて 二年 …

稲沢市で外構工事スタートしました!

こんにちは(^^♪   お盆休みも間近ですが稲沢市で外構工事スタートさせていただきました。   ▽   この季節なので草が生い茂っており、草刈りからのスタートです。 &n …

現場がちょっとづつ完成していきます^_^今週は天気が悪いみたいなので、無理せず工事を行…

現場がちょっとづつ完成していきます^_^ 今週は天気が悪いみたいなので、無理せず工事を行います、 #外構 #門柱 #カーポート #愛知

ステンシル

ブッシュロックにて淡い自然石をし表現 レンガが、引き立ち良い感じ 玄関側にも、こちらもタイルとの色合いが またまた新規の現場にて、もう少しで完成します。 皆様に、喜んでいただける仕事を頑張ります 坂井 …