こんにちは(´▽`*)
梅雨も明けて、夏らしい暑さがやってきました。
今日の最高温度も38°という厳しい環境ですが、頑張って施工させていただいております!
今回は、外周ブロックの施工現場をご紹介いたします。
▽

▽

こちらはブロックベースとなる鉄筋を組んでいるところです。
ブロックは
- 基礎を作るため重機を持って整地
- 砕石の敷き詰め
- 型枠と鉄筋を組む(現段階がこちらになります。)
- 基礎を流し込む
- つなぎ目となるモルタルを敷きながらブロックを積む
大雑把な説明で申し訳ありませんが、このような順序で施工していきます。
夏は始まったばかりでさらに厳しくなっていくと思いますが、頑張って作業いたします!
皆さんもお体に気を付けてお過ごしください。
今回は以上です。
ありがとうございました(´▽`)
関連記事
-
-
あと少しで完成(^^)/
こんにちは(^^♪ 以前からタイル貼を行ってる現場がようやくタイルが終わってきましたのでその様子をご紹介いたします。 ▽ これはタイルの最終仕上、目地込み作業 …
-
-
宅配ボックス付きシンプル外構
こんにちは(^^)/ もう秋ですね~ ブログ更新が追い付いてませんm(_ _)m 少し前ですが、おしゃれなお家を引き立てるシンプル外構が完成しましたのでご紹介させていただきます。 こちらのお家、ス …
-
-
一宮市で外構工事が完成しました!
こんにちは(*^^) 一宮市で外構工事が完成したので、ご紹介させていただきます。 ▽ こちらになります。 以前ブログで紹介させていただいた、こだわりの門柱は植栽等々で更にかっこよく仕上 …
-
-
かなり完成してきました!
ポストと下草が…付きました 400角の平板も良い感じに… ちょっと愛知県祖父江のイチョウ祭りへ、お寺で三味線の良いねいろが イチョウの木で クラフトを…銀杏も、たくさんでした 坂井工業所エクステリア・ …
-
-
稲沢市と一宮市の外構現場
こんにちは! 今回は、稲沢市・一宮市の現場のご紹介です。 ▽ こちら、稲沢市の新築外構工事になります。 打ちっ放しの門柱はきれいに仕上がり、無機質な感じが住宅 …