洗濯物が楽になるサンルーム

こんにちは(´▽`*)

 

今回は、三協アルミさんのテラス囲いの商品。

‘‘晴れもよう with‘‘ のご紹介をさせていただきます!

 

 

まず、テラス囲いのメリットとして

・天気に左右されずに洗濯物を干すことができる

・花粉やほこりが付きにくい

・面積が増えるため、広々とした空間ができる

など、あげられます。

しかし、デメリットとして

・匂いが付きやすい

・湿度が高くなり、乾きにくい

と中干しでよくある問題があげられます。

そのデメリットを解決し、よりよく快適になったのが 晴れもようwithになります。

 

 

晴れもようwithは、様々な換気法で湿度を下げ、空気の流れを作っています。

また、三協アルミさんが提供する ‘‘千鳥干し‘‘ という方法で通常の干し方の1.6倍効率よく乾かすことができます。

 

▽設置場所に応じた様々な設置方法を持っていることも特徴の一つです!

 

・部屋の高さに合わせた床仕様

・屋外につながるタイプの土間仕様 自転車置き場やガーデンルームに!

・デッキの上に設置するデッキON仕様

・バルコニーに設置する仕様

そのほかに、家の外壁にネジ穴をあけたくない…というお考えのお客様には独立フレームもございます。

 

物干しのほかに様々なオプションがございますので、お客様にあったサンルームをご提供できます!

 

今回は以上になります。

三協アルミさんのホームページには、より細かく説明させているのでぜひご覧ください!

ありがとうございました(´▽`)

 

関連記事

稲沢市で外構工事が終了致しました。

こんにちは(´▽`*)   今回は、先日からご紹介している稲沢市の現場です。 シンプル且オシャレな仕上がりになりました!   ∇こちらです。     こんな感じに仕上がりました。   土間コンクリート …

門柱は、いろいろ

いろんな門柱が、ありますよ!今回… ポールの組み合わせです。右側には、表札灯と表札裏側には、常緑樹のシマトネリコを植樹致します クラック防止の為に、ゆるいS字カーブを… 明日は、物置付きの門柱に …

カワラ クラッシュ!

砂利の代わりに、瓦の細かくした物を敷き詰めます。 浄化作用も、ありECOです。下には防草シートが…入れてあります ジャリジャリ音もして比較的にひずみも少なく良い感じです… 洋風の住宅の為…洋風の外構に …

no image

お知らせです

お盆休みは8月12日〜18日になります。

石は、とっても良い感じに~

自然の石は、こころが…和みますね! ここから、また和モダンの感じをだして いきますよ 先日、何気無く岡崎城へ歴史は とっても興味深く面白いですね! つぎは 大阪城へ 坂井工業所エクステリア・ガーデニン …