エクステリア リフォーム!

おはようございます。 今日はエクステリのリフォーム工事が完了しましたのでご紹介します。

 

エクステリアは暮らしの環境の変化でリフォームしたくなることが多々あります。

 

例えば子供が車に乗る年頃になったので駐車場を増やしたい・足が悪くなったのでスロープが欲しい・草の処理が煩わしい・

 

木が大きくなりすぎたので処分したい・など様々あります。

 

今回のご依頼は木が大きくなりすぎて抜きたい&夜玄関前が暗いので明るくしたいとのご要望でした。

 

 

そしてこんな感じにリフォームしました!

 

まずはビフォー

 

▼コニファーが伸びきっています。

 

 

▼レッドロビンの目隠し、、これも撤去します。

 

作業中

 

▼ユニックと手で引っこ抜いていきます。

 

この後、既設の砂利をかき集めて平板を施工して門柱を新設しました。

 

▼既設のアプローチはそのまま生かして両サイドに300角平板を、、

 

砂利の部分は既設の砂利を再利用してます。できるだけ捨てないように配慮しました。

 

自転車も置きやすくなってます。

 

▼ユニソンさんの機能門柱 カーサ を使用しました。

照明を2本取り付けて門柱の裏にはコンセントも増設しました。

 

夜も玄関前が明るくなっていい感じにすっきりしました。

 

ありがとうございました!

 

外構のリフォームも弊社は得意ですのでお困りの際はぜひお声お掛けください!

 

宜しくお願い致します

 

 

関連記事

ハードウッド ビリアン水に強くて腐りにくい木です。今度この材料を使用してこだわりの…

ハードウッド ビリアン 水に強くて腐りにくい木です。 今度この材料を使用してこだわりのサイクルポートを作ります^ ^

お庭でチェスが、できます

最近!ダイエットの停滞期!なかなか痩せない 私です。 大きなテラスのタイルを貼ります 市松模様 また、チェス柄とも言います。 奥様の提案で、一カ所だけ タイルを貼らずに 植物を…植える場所を…何 …

白い門柱

シンプルな門柱   にシンプルな表札 左に背の高い樹木(緑色)とポストを設置 右に行くにしたがって低く下草をぼかすように・・・ 足元は 洗い出しコンクリートと12センチ5ミリの本物の石で階段 良い感じ …

年末年始休業のお知らせ

年末年始のお知らせ   拝啓 師走の候、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。   さて、株式会社 坂井工業所では年末年始の休業日につきまして、下記 …

TOEX 駒ケ岳自然浴研修会に 行ってきました!

    東洋エクステリア㈱中央研究所 長野県上伊那郡宮田村                             はじめて 行きましたが、環境がとてもよく心洗われました。               …