コンクリート打ち
2018年3月24日
こんにちは(^^♪
今日は天気が良かったので無事にコンクリート流し込みが出来ました(^^)/
流し込む前の写真ですがご紹介します。
▽こんな感じです。

今回は玄関ポーチを乗り越えて生コンを運ばないといけませんので板を使って橋を作ります。
この橋を使って一生懸命に奥まで一輪車を引いて流し込みを行いました。私も今日は職人さんに混ざって作業させていただきました。
たまに作業を一緒に行うと職人さんの気持ちが良く分かります(^^)/
▽

コンクリートを流し込む前の写真です。
升目のような網がありますがこれがメッシュ鉄筋というものでコンクリートのひび割れを防止するために入れています。
今日の作業は以上です。
打設に必死で打設中の写真を撮影できませんでしたm(_ _)m
ありがとうございました(^^)/
▽ギャラリーはこちら
大人シックな家
関連記事
-
-
一宮市で螺旋階段!
こんにちは(^^)/ 明日から天気が崩れてしまうので工事の進みが悪くなりそうで心配ですが何とかやっていきます、、、 では本題に入ります。 今日は珍しい工事の紹介です。 弊社事務所の工事 …
-
-
旅の思い出
明石海峡から 淡路島 鳴門へ 讃岐うどん山田屋さん庭もステキな… さらにステキな うどん つづく… iPhoneからの投稿
-
-
本日のお庭〜番外編〜
皆さんこんばんは本日のお庭~番外編~です。 今日は名古屋までお仕事しに来ております。 砂 536袋 セメント60袋ておろしです。 いい筋トレになります。 頑張るぞ~ 坂井工業所エクステリアガーデニング …
-
-
本日のお庭
こないだ書かせていただきましたお庭です。 こんな感じどうでしょうか?(*^。^*) 実際に作ると迫力がありそうですね。 エクステリアガーデニング事業部でした。 http://www.sakai-kog …
-
-
しいたけ丼
岐阜県谷汲の美味しい 親子丼の椎茸たくさんバージョンでしたが 椎茸の香り厚みが 格段によかった 椎茸うどんも これは椎茸たくさんの うどん ちょっ …