杉板の打ちっぱなし門柱&ウリン材のウッドデッキ!

こんにちは今日は途中経過ですが杉板の打ちっぱなし門柱が形になりましたのでご紹介します。

 

基礎のコンクリートを入れている様子です。

 

 

鉄筋はあらかじめ工場で加工・溶接して物を使っております。

 

基礎が乾いたら型枠を組みます。

 

 

雨の中型枠を職人さんに組んでいただきました。

 

 

 

養生期間を経たのちに型枠をはずします。

 

木目の柄が綺麗に出ました。

 

ポスト・表札・インターホンを取り付けしたら門柱は完成です。

 

 

門柱の前には 2.4m×0.6mの石の階段とその手前にはウリン材のデッキを制作してます。

 

 

手前にデッキが出来た感じです。

 

残りは植栽工事が残っておりますがこの暑さで枯れやすくなってしまうので様子見しております。

 

少し前まで雨が続きましたが今は干からびてしまいそうです。皆さんも熱中症には気を付けてください。

 

ありがとうございました。

▽この現場の完成写真はこちら

RC杉板門柱&自然素材の家

 

関連記事

自然石を使った迫力のある外構!

  こんにちは(^^♪   今日はGW前なのでもう1件ご紹介させていただきます(^^♪   こんな感じです!   ▽   今回門回りで使用したのはユニソンさんの パイルストーン ミックスブラウンです。 …

江南市で門柱石貼工事!

こんにちは(^^♪ 昨日から門柱の石貼工事が始まったのでご紹介します! こんな感じです。 使用させていいただいている材料はユニソンさんのパイルストーンです(^^♪ パイルストーンは色、石の形共に様々な …

うなぎ屋さん

うなぎが、食べたくなり(^。^) 名古屋の蓬莱軒の味が岐阜各務原でたのしめるお店です。JAZZが流れ ひつまぶしは、お茶ではなく だし??かな?とっても美味しいですよ! 子供は半分の設定があり長男くん …

ストックヤードと(^∇^)

洗濯物などの、スペースです となりに、テラスも… さらにとなりにも 囲いつきのテラスを付けましょう たくさん(^∇^) 最後に 花壇と階段を作ります坂井工業所エクステリア・ガーデニング事業部で …

かわったブロック (^^)

擁壁みたいに、頑丈なブロックです。 坂井工業所エクステリア•ガーデニング事業部でした… https://sakai-kogyo.jp