一宮で外構工事完了しました(^^)/

こんにちは(^^

 

一宮で外構工事が完了しましたのでご紹介します。

 

夜間の写真です。

 

 

こんな感じです。

 

今回は建物が洋風のレンガ貼のお家でしたので門柱も同じ材料を使用させていただきました。

建物がとても立派でそれに見合うように門回りも立派な物になるように設計いたしました。

門扉はykkさんの電気錠門扉 ルシアスです。 電気錠門扉は様々な機能を付ける事が出来るのですが今回は

カードキー、シールキー、インターホンのモニター親機での施解錠が可能です。

他にもスマートフォンでの施解錠が可能なタイプも御座います。

 

電子錠で一番注意が必要なのがハウスメーカーさんとの連携です。建物が建ってしまったあとでは建物内部の配線工事が出来ない為その部分は

建築前に事前打ち合わせが必要になります。

 

 

門柱左側には車の出入り口となる、三協アルミさんの電動引戸 ラグードを施工してあります。

高さもH1.6mあり中が見えない仕様になっております。

 

 

門柱前には華やかになるように植栽を少し配置しております。

 

 

扉を開けた先にはアプローチと照明がお出迎えしてくれます。

 

 

反対側からです。

アプローチの足元は人感センサー付きの照明で夜間も安全に歩くことが出来ます。

 

 

アプローチ周りはスロープと階段、手すりを設置。

 

エントランス周りは以上です。

 

まだ写真はあるのですがまた昼間の写真と共にご紹介させていただきます。

 

 

関連記事

愛知県一宮市で新築外構工事&台風の影響、、、

こんにちは(^^♪   また新しい現場がスタートしてますのでUPしたいと思います。   まずは門柱回りの工事です。   ▼   今回はユニソンさんの新商品のブロ …

外構リフォームが完了しました(^^)/

今日は(^^)/   今日は外構のリフォームが完了したのでご紹介しようと思ったのですが、、   工事前の写真を確認したのですが分かりにくかったので完了後の写真のみのご紹介になります。   すみませんm …

本日のお庭

皆さんこんばんは本日のお庭です。 今回は夜な夜な書きましたコンテスト用のパースを見て頂きたいと思います。 どうでしょうか? 家を入れるとパースがぐっとしまったように見えますね( ´ ▽ ` )ノ この …

かわいいストーブ

このストーブは、燃費が良く 電気いらずで 明るくて… ホーローの赤いヤカンがイイ感じに~

問題です ここはどこ?

 ヒント G県サービスエリアと公園の・・・  浅瀬ばかりの川 橋かな? ん? 本物?何をしてるんだ  3人でなにかを  怪しい 子供たちは夏休み私はお仕事です 少年時代をおもいだしますねなにしても遊び …