門柱デザインについて

こんにちは!

 

外構を考えるにあたって、住宅の顔となる門柱は様々なデザインがあってなかなか決めれませんよね…。

雰囲気・価格・使い方次第で、欲しい物が変わってくると思います。

という事で今回は、門柱デザインについてどのような物があるのか、ご紹介させて頂きます!

 

▽機能門柱

 

機能門柱とは、壁の様なブロック門柱と違い「表札・インターホン・ポスト」を1つにまとめたエクステリア商品になります。

メリットとして挙げられるのは、

・施工位置の柔軟性

・デザインが豊富

・安価な物から高価な物まで

・短工期で終わる  等々…。

 

最近では、宅配ボックス付属の機能門柱や照明演出が綺麗な商品が増えた為、お客様にピッタリな商品が見つかると思います!

こちらのお宅では、安価的でシンプルな機能門柱の横にアルミの角材を一工夫加える事で、ワンランクアップした外構に仕上がりました。

 

▽化粧ブロック門柱

 

化粧ブロックとは、表面に予め凸凹等のデザインが入っているブロックの事になります。

素材自体がお手ごろなので、ちょっとした壁の門柱を作りたいという方や落ち着きのある門回りにしたいお客様にはオススメです!

 

通常の大きさ 横40cm×高さ20cmのブロックの他に、

50cm×高さ15cmと変わった形の化粧ブロックが沢山ございますので、どれにしよう…と、外構プランを考えるのも楽しみの1つですね。

 

▽塗り壁仕上門柱(ジョリパット仕上)

 

塗り壁門柱は、積み上げたブロックに塗料を用いて鏝を使い仕上げる方法です。

職人さんが丁寧に塗り仕上げていく事で表情豊かな門柱になります。

 

ジョリパットのカラーは180色以上!

住宅の外壁にサンプルカラーを合わせて、お客様に合った物を施工致します。

また多様な工法により、木目やボーダー等柄を付けて仕上げる事も可能です。

 

 

写真の様に、お客様だけの思い出を作れるのもメリットです。(^-^

 

▽タイル・石・レンガ等の張材

 

タイルや石等の貼材を用いた門柱です。

重厚感ある門回りで、外構全体でみると高級感溢れる印象に仕上がります。

汚れも付着しにくいので、綺麗な状態のまま維持が可能です。

 

またコスト面を考えて、塗り壁の一部に貼るという使い方も出来るので、好みの組み合わせを楽しめます。

 

以上です。

如何でしたでしょうか?外構プランを考える際に少しでもお役に立てば幸いです!

 

ありがとうございました。

 

 

 

関連記事

YKK サンルーム サンフィールIII

こんばんは(^^) 以前サンルームを施工したのでUPします! YKKさんのサンルーム サンフィールIIIです。 本体色は建物サッシに合わせてホワイト 自転車置場用に屋根だけ伸ばしてます。 天井にはシェ …

尾西祭り♪

こんにちは(´▽`*)   今回は、先週の土日に開催された尾西祭りの様子をご紹介させていただきます! 弊社もイベントに参加させて頂き、皆さんと一緒に盛り上げることが出来ました(^-^ &nb …

誕生日!

長男くんの誕生日!今回は… サッカーボールケーキです私も、びっくり あっというまに、無くなりました~ プレゼントにLEGOブロックのちょっと難しいのを 時が立つのは早いもので 会っという間に… 私も、 …

ベンチ

最近の現場(^^) こんな感じでー ベンチを作っていきまーす(^-^) ちなみに奥にもベンチを(^^) 子供ちゃんと楽しく過ごせそうです(^-^) 坂井工業所 エクステリアガーデニング事業部でした、、 …

羽島市で外構工事が進んでおります。

こんにちは(^^♪   岐阜県羽島市で外構工事が進んでおりますのでご紹介させていただきます。   ハウスメーカーさんはパナホームさんで平屋のお家です。   今回はお客様のご希望で、駐車場から玄関まで濡 …