ライトアップが素敵な外構

おはようございます。今日も雨ですが元気に営業中の坂井工業所です(^^)/

少し前に完成していた物件で投稿しそこねておりましたのでご紹介させていただきます。

一宮市の外構工事物件で前回は昼間の雰囲気を投稿させていただきました。

その記事はこちらです。

中庭のあるお家

今回はその夜景をご紹介します。

夜のライトアップですが様々な方法がありますが私たちがいつも気を付けていることがあります。

門柱には必ず照明をつける事です。

門柱は玄関の前に設置する事が多く、建物の軒下のダウンライトの陰になることが多くその為門柱に何か一つでも照明が当たっていないと家の顔である門柱が真っ暗になってしまいバランスが取れません。

今回も門柱が程よく照らされるよう表札灯を取り付けさせていただきました。 表札灯はタカショーさんのエクスレッズスポットウォールライト1型を使用する事が多く、その理由は門柱灯の中ではサイズが小さく目立たない点です。

近くでみるとこんな感じで照らしてくれます。

表札の文字が程よい影になってよい感じです。

駐車場全景門回りが程良く照らされていてとても良い雰囲気です。

お庭の中にはシンボルツリーとそれを照らす照明を一か所設置させていただきました。

夜も部屋の中の明かりがデッキを照らしてくれてよい雰囲気です。

以上です。

夜にライトアップがあるととても素敵な空間になりますね(^^)/

ありがとうございました。

 

関連記事

エクステリア照明(^^)/

  こんにちは(^^♪   段々と暑さも落ち着いてきて過ごしやすい季節になってきましたね、、   皆さんは如何お過ごしでしょうか?   私は昨日、以前外構工事を …

遷宮!

今日、伊勢神宮では20年に1度の遷宮の儀式である遷御の儀が行われています。今年は伊勢神宮同様、出雲大社も遷宮の年ということで、今回は出雲大社の様子を紹介します! 日本一のしめ縄です こちらは日本一の日 …

エクステリアに思い出を(*’▽’)

こんにちは(^^♪   今日は思い出に残るような駐車場つくりをしたのでご紹介します。   もともと砕石を敷き詰めてあった部分にカーポートを付けてコンクリートを流し込みます。 &nb …

一宮市の新築外構、完成!

こんにちは!   ブログの更新が遅くなってしまい、申し訳ございません。 最近、嬉しい事に忙しくさせて頂いております。 皆様のお問い合わせ、誠にありがとうございます!   これからも …

ちょこっと工事!

ちょこっと アプローチとお庭に、芝生と… 白と黒のレンガで 花壇を季節の お花を植えましょう ここには、芝生を植えて そこ以外は 防草シートを敷いて砂利を、約70ミリほどかなり草取りの手間が、は …