風にも強い目隠しフェンス

こんにちは!

 

先日、一宮市でお庭のエクステリアリフォーム工事をさせていただきました。
今回は、そちらのご紹介です。

元々は芝生のみのお庭でフェンスのない現場でした。

 

お庭全面に、高さH1800の目隠しフェンスを設置させていただいております。

風邪通りが良い場所ですので、柱は550角のコンクリート基礎でしっかりと施工行いました。

目隠しフェンスは設置する環境によっては今回の様に強固な基礎をお勧めしております。特に設置する場所の周りが田んぼや畑ですとほかに風を遮るものがありませんので強風が吹いたときに危険です。そのあたりを設置される際はご検討ください。

 

 

背の低いフェンスもなるべく隙間のないように施工させていただきました。

折角の目隠しフェンスですので隙間が無い方がいいですよね(^^)/

コロナ渦でなかなか出かけることが出来ないですが、目隠しフェンスがあればプライベート空間をしっかり確保できてお家時間が楽しめます☺

ご検討の方は是非お声おかけください。現地でどれくらいの高さが良いかアドバイスさせていただきます!

ありがとうございました!

 

Windows メール
から送信

 

関連記事

稲沢市で外構工事が完成いたしました!

こんにちは(^^♪ 稲沢市で外構工事が完成しましたのでご紹介いたしますm(_ _)m こんな感じです。 今回はブラックの門柱をアクセントにその周りを茶色の鵜沼砕石の割栗石で敷き詰めました。 洗い出しの …

目隠しフェンス

道路沿いに目隠しフェンスを 車庫のオーバーゲートと合わせてモダンにきめました。いい感じになりました^_^ 坂井工業所 エクステリアガーデニング事業部でした、、 https://sakai-kogyo. …

ニコニコwキャンペーン!

こんにちは(^^♪   今日は雨模様です。しばらく天気が安定しないので工事が思うように進みません、、、天気には勝てないです、、   では本題に入ります。   弊社は三協ア …

一宮市・春日井市の新しい外構現場

こんにちはm(_ _)m 先日、一宮市と春日井市で新しい外構工事がスタートしました!     今回は、そちらのご紹介です。   まず、一宮市の現場からご紹介させていただきます。   この一週間でブロッ …

日本男児!

今日は、大好きな本屋さんへ思わず 買ってしまいました。 早速読みますがもう一冊、大好きなiPadくんの本も購入致しました 本は、いいです~よ!一ヶ月に一冊は、買ってしまいます 皆さんも どうぞ …