パース図面と実物件

こんにちは(^^

 

 

今日はパース図面についてお話ししようと思います。

 

 

皆さまが外構提案をハウスメーカーさんや外構屋さんに頼むと大体パース図面で提案してもらえる業者さんが多いと思います。

 

 

パース図面は細かい部分はしっかりとわからないかも知れませんが全体的なイメージは確認することができるので

 

我々にとっても大事な営業ツールです。

 

 

お客様からの感覚からするとやはり完成予想図が確認できると工事依頼も安心してすることができますよね(^◇^)

 

例えばよくあるのが建物の絵が入っていないパースと入っているパース、、 では見比べてみましょう

 

まずは建物なし

 

 

 

 

建物あり

 

image005.jpg@01D20ACF.8FDAB9B0“>

 

どうでしょうか?

 

 

建物との色合い・全体的な雰囲気が伝わりませんか?

 

ですので、図面作成を依頼するときは建物の和風・洋風とうの雰囲気だけではなく、外壁の色や柄、素材等も併せて伝えるといいかもしれませんね(^^

 

 

 

最後におまけの写真

 

本物はこんな感じになりました。

 

image008.jpg@01D20ACF.8FDAB9B0“>

関連記事

クラビア 小売り致します。

お客様からの希望で少しだけ 欲しい方に 坂井工業所エクステリア・ガーデニング事業部でした… https://sakai-kogyo.jp iPhoneからの投稿

自然石のアプローチ

こんにちは、今日は午後からアプローチで使う石材を仕入に石材屋さんに桜御影の石を買いに行ってきました。     ここで石の仕上げについてお話したいと思います。   我々が使 …

ムラの美しい門柱

こんにちは(^^♪   一宮市で外構工事が完了しましたのでご紹介させていただきますm(_ _)m   こちらのお客様は以前お世話になったお客様のご姉妹の方をご紹介いただいたのがご縁 …

インターロッキング!インターロッキング専門の職人さんに頼んで施工してもらいます。彼…

インターロッキング! インターロッキング専門の職人さんに頼んで施工してもらいます。 彼らはその道のプロで脅威的なスピードで並べます、 しかしレンガの駐車場はカッコいい、 #インターロッキング #レンガ …

休み前の工事

おはようございます、今日からGWです、 の前に昨日のお仕事を紹介します、、 弊社設置の折半ポートにお客様が太陽光を取り付けしておりました、 これで住宅ローンもバッチリです、 坂井工業所 エクステリアガ …