ブロックの門柱と機能門柱

普通のブロックを積み上げて表札 ポスト等を施工する門柱

いろいろな形と多種多様に変化ができます

IMG_0175[1]

普通ブロックを積み上げて外側にオンリーワンM10テキサスロックンウオールのラージとスモールを混合ではっていきます。後から撥水コートをサーファポア

表札は美濃クラフトさんのアイアンマン

ライトはビーライフさんのマリンライト BR500

ポストはYKK APさんのG3型すっきりしていてとっても良い商品です。

最後にかさぎを取り付けです・・・

IMG_0194[1]

こちらは機能門柱

YKK APさんの ルシアス B01型 色:桑炭

下草 おたふくナンテン

とってもシンプルでよい感じに・・・

IMG_0196[1]

こちらもYKK APさんので

シンプレオポストユニット1型:カームブラック

 

門柱は敷地の大きさと住宅の色奥行きにあわせて

検討されるとよいかと思われます。

 

関連記事

平屋の外構完成しました

今回のブログは平屋の外構工事のご紹介です(^^)/ ▽ 門回りはグレーの300×600のタイルを使用しています。 アクセントにアルミの横バーと手前には木目調タイルを使った花壇を設置しています。 ▽ 淡 …

牡丹の花を・・・

東海随一の名園と名高い「郡上のボタン寺」 が、しかし残念まだツボミでした。 かなり前から、一度訪れたくワクワクしてきたのに・・・  水仙は、たくさん咲き乱れ   シャクナゲも、とっても美しく心晴れまし …

新築 外構工事 途中経過

石は、とっても良い感じに~

自然の石は、こころが…和みますね! ここから、また和モダンの感じをだして いきますよ 先日、何気無く岡崎城へ歴史は とっても興味深く面白いですね! つぎは 大阪城へ 坂井工業所エクステリア・ガーデニン …

エクステリアをリフォーム

こんにちは(^^♪   今日は以前お世話になったお客様に再びお世話になりましたのでその現場のご紹介です。   こんな感じに生まれ変わりました。   ▽   実はこの現場以前は門柱だけのオープン外構の現 …