コンクリートの階段

IMG_0126[1]駐車場と住宅に3mの落差があるため

コンクリートにてタイル階段を施工です。

IMG_0121[1]

一番下の壁に門柱と植栽を合体させます。

階段下は扉をつけて倉庫兼自転車置き場に

 

IMG_0122[1]

今回は落ちると危ないので 手すりと転落防止柵の合体型の手すりです。

これから 外構がスタートです。

 

 

関連記事

稲沢市の明るい外構現場

こんにちは(´▽`*) 今回は、稲沢市の外構現場のご紹介です。 ∇前回のブログはこちら 稲沢市で外構工事 ∇   先日の基礎部分にカーポートがつきました! こちらは、四国化成さんの ‘‘マイポートネク …

一宮市で外構工事。

こんにちは! 今回は、一宮市で施工中の現場をご紹介致します。   ▽   ジョリパットで仕上た門柱は、玄関の目隠しとしてこちらに施工しております。 また、階段だけではなくスロープも …

目隠しフェンス

お疲れ様です。   今日は現作業を手伝ってきました。   作業内容は目隠しフェンスの独立基礎の設置です。   こんな感じです。   ▼   基本的に目 …

おたふくなんてん

株式会社 坂井工業所さん(@sakai_kogyo)が投稿した写真

バリアフリー&広々駐車場の外構

こんにちは(^^)/一宮市で新築外構工事が完了しましたのでご紹介させていただきます。 こんな感じです。 建物の雰囲気に合わせたオンリーワンさんの機能門柱  アルステラ を採用させていただきました。 ホ …