一宮市で新築 外構工事が完成しました(^^♪

こんにちは。お盆休みも終わって仕事が始まりました(^^♪ 皆様はお盆休みはゆっくりできましたか?

 

私は中国地方・四国地方を巡ってきました(^^)/

 

鳥取砂丘では砂丘の砂でできたモアイ像の置物をお土産で買ってきましたよ。なかなかいい感じです。

 

 

余談でした、、、

 

では一宮市で完成した新築外構工事をご紹介いたします。

 

 

まずは 建物周りの砂利敷です。

 

今回は、、というかいつも同じパターンなのですが建物周りに多度単粒20-30砕石を敷き詰めました

 

 

シートの下には防草シートを入れてあります。 手前の雨水桝も砂利と同じ高さになるように調整済みです。

 

建物周りは砂利+防草シートが最近では多い仕様ですね。

 

一昔前は犬走と言ってコンクリートを60cmぐらいの幅で施工しておりました。

 

ではなぜ犬走を施工していたのでしょうか?

 

それは昔の家は軒に雨樋が付いていなかった為に軒の雨が地面に降り注ぎ跳ね返った土が外壁や基礎を汚してしまうからです。

 

しかし、現在の家でも逆に軒が短かったり、2階建てで軒が高いところにあるので周りが土のままだと同じように汚れてしまいます。

 

その為コンクリートよりも安価で手軽砂利+防草シートが多いのです。もちろん砂利なので音を立てずに歩くことが出来ませんから防犯にもなりますね。

 

駐車スペースは表側に道路と平行に作ってあります。

 

 

セッパンカーポートで北面全てを覆ってしまっているので玄関まで雨に濡れずに行けます。買い物帰りの荷物も濡れませんし、小さなお子様がいる場合もとっても便利です。

 

北側なので夏場は車も暑くなりにくいですね。

 

 

他にも完成した現場がありますのでご紹介します。

 

こちらも一宮市内の新築外構工事です。

 

 

まずはカーポート2台分です。 一番良く見るタイプのカーポートです。

 

柱部分には物干しが出来るように竿掛けセットも取り付けしました。

 

 

 

 

 

駐車場からのコンクリートアプローチです。

 

スッキリシンプルニ仕上げ間ております。

 

 

カーポート入り口部分には黒砕石 40-0を敷き詰めております。

 

コンクリートよりも安価の為普段車を駐車しない部分は砕石にしました。これでぬかるむ事もないので一安心です。

 

コンクリートの1/3ぐらいの単価で施工できるのと養生期間が必要ないのでお急ぎの方はこちらの施工がお勧めです。

 

 

最後に門柱です。

 

LIXILさんの機能門柱アクシィです。 ポストは前入れ横出しになっておりますので狭い敷地の住宅に最適です。 

 

 

以上です。

 

スッキリ・シンプル・メンテナンスフリーな外構工事が仕上がりました。(^◇^) ごちゃごちゃしていなくて飽きが来ないのでこんな感じもGOODですね。

 

ありがとうございました(^^)/

 

 

関連記事

牡丹の花を・・・

東海随一の名園と名高い「郡上のボタン寺」 が、しかし残念まだツボミでした。 かなり前から、一度訪れたくワクワクしてきたのに・・・  水仙は、たくさん咲き乱れ   シャクナゲも、とっても美しく心晴れまし …

清洲城 江と三英傑

大河ドラマ「江」半日時間があったので、ぶらりと 桜も終わり 空いているかなと思い…たくさんのお客さんが のしたで 甲冑を… 皆さんも どうぞ ! 坂井工業所エクステリア・ガーデニング事業部でした… …

一宮市のシンプルで素敵な外構。

こんにちは(´▽`*)   今回は、一宮市で外構工事が完了致しましたのでそちらのご紹介をさせて頂きます。 ∇前回のブログです。 一宮市の外構工事   ∇   こんな感じに仕上がりました。   ∇   …

新規 現場にて

化粧ブロックと高さ1メールの樹脂製のフェンスです… アプローチは、市松模様に 水を浸透する為雨の日に 水たまりが…できません 植栽も槙 花水木あった石にて囲を 良い感じに… 明日はXmasイブサンタさ …

稲沢市の現場が完成に近づいてきました(^-^)

こんにちは(´▽`*)   今回は、稲沢市の外構現場の完成が近づいてきましたのでご紹介させていただきます。   ▽こちらになります   白のジョリパットで仕上げた、シンプルでおしゃれな門柱が完成致しま …