一宮市、稲沢市で続々と外構工事がすすんでおります(^^♪
2018年10月26日
こんにちは(^^♪
今日は現在進行形&完了した現場をご紹介させていただきます!
こんな感じです。
▽

こちらはまだ発売されたばかりのLIXILさんのタイルデッキです。
タイルデッキは普通は下地をコンクリートやブロックで作成してタイルを張り付けるのですがこちらはアルミで骨組みを作ってその上にタイルを貼るパターンの物です。アルミの黒色と木目タイルのコントラストが美しいです。

高級感があっていいですよ!
こんな豪華な仕様だって組めちゃいます。
▽

続きまして別の現場です。
▽

コチラは門柱と玄関ポーチの続きで階段を作っている最中の現場です。
門柱は下地をブロックで作りまして後日下塗りした後にジョリパット仕上げをしてまいります。
タイルも職人さんにしっかりと貼ってもらいます。
日に日に工事が進んでいきますので完成が楽しみです。
またまた別の現場です。
▽

こちらは300×600のタイル門柱がようやく完成したところです。
カーポートや目隠しフェンス等まだまだ工事が沢山残っておりますので完成したらご紹介しますね(^^♪
今日は以上です。
完成が楽しみな現場が盛りだくさんです。
▽この現場の完成写真はこちら
300×600タイル門柱の家
関連記事
-
-
お寺さんの 塀 (^^)
お寺さんの塀を、なおしましょ! 普通のブロックを積みまして 後は、左官さんが 塗って仕上げますよ! 丁数が、かなりありますので、大変です(o^^o) 先日の現場の 洗い出しコンクリートも完成致しました …
-
-
現在進行中の外構
こんにちは! 今回は、一宮市で施工中の現場をご紹介致します。 ▽ こんな感じです! ジョリパットの門柱と天然石張の袖壁が、住宅に合わさっている門回りになってお …
-
-
門柱と手すり 合体!
高低差が ある為に門柱と手すりを一緒に作りまして~ 覗き窓と表札用のくぼみを作成 玄関扉が緑色の為 薄いグリーンのジョリパットを塗ります。 先日の和風のお庭も白川砂利を… 綺麗な感じが 出て来ま …
-
-
一宮市のクローズ外構。
こんにちは(´▽`*) 先日、一宮市でお客様の思いがギッシリ詰まった素敵な外構が完成致しました! 今回は、そちらをご紹介させていただきます。 ∇ 一宮市辺りを施工エリアに絞る事でアフターメンテ …
-
-
皆で雪山へ
仕事仲間達とスキー場へ 今年初滑り 子供達もスキーにボードに…夢中 しかし、私の長男くんが転倒して足を骨折 親の責任です 門灯とインターホンがやっと付きました あと表札を… リンクストーンも完 …