犬山市で外構工事が始まりました!

こんにちは(´▽`*)

 

今回は、犬山市で外構工事がスタートいたしましたのでご紹介させていただきます。

 

 

こちらは門柱となる下地ブロックです。

写真右側の普通ブロックは白色のジョリパットと塗っていきます。

写真左側のブロックは ‘‘花ブロック‘‘ といい、四角や丸など様々な形に穴をあけたコンクリートブロック積み立てた建築手法の一種です。

沖縄古民家が主流となっており、沖縄の暑さを和らげるため目隠しにもなりつつ風通しの良いブロックを作ったのがはじめとされております。

そこからブロックの積み方やブロックの穴を変え、今のような花ブロックが誕生しました。

今回お客様からいただいたブロックも、沖縄の雰囲気を味わえるカワイイ門柱になるので完成が楽しみです!

 

 

 

こちらはお客様がログハウスを建てられるとの事でしたので、基礎を施工させていただきました!

ログハウスは、 BESSさんの ‘‘IMAGO-R‘‘ をもとに基礎を施工いたしました。

 

今回は以上です。

ありがとうございました(´▽`)

 

 

関連記事

三協アルミさんの新商品

こんにちは!   新年度になり、様々なメーカーさんから新商品が発表されました! 今回は、その中1つである三協アルミさんの新商品のご紹介をさせて頂きます。   ▽   こちらのカーポートは、先日もブログ …

尾西祭り♪

こんにちは(´▽`*)   今回は、先週の土日に開催された尾西祭りの様子をご紹介させていただきます! 弊社もイベントに参加させて頂き、皆さんと一緒に盛り上げることが出来ました(^-^ &nb …

間口の広い外構 夜景ver

おはようございます。 前日夜景撮影してまいりましたのでご紹介させていただきます。 横ラインと斜めラインが先進的な夜景演出となりました。   シンボルツリーのアオダモと花壇のダウンライトが素敵です。斜め …

グレードアップしたBウッドスタイル

こんにちは(´▽`*) 今回は、7月中旬に発売開始したB-Life.sさんの ‘‘Bウッドスタイル プレミアム‘‘ のご紹介をさせていただきます!   ▽   Bウッドスタイルは、 …

自然石を使った迫力のある外構!

  こんにちは(^^♪   今日はGW前なのでもう1件ご紹介させていただきます(^^♪   こんな感じです!   ▽   今回門回りで使用したのはユニソンさんの パイルストーン ミックスブラウンです。 …