こんにちは(´▽`*)
一宮市で「ブロック塀を撤去してほしい」というご依頼がありました。
今回は、その現場をご紹介させていただきます。
▽元々は、ブロック6段積+笠木というブロック塀が施工されておりました。

斫り器具で少しずつ、隣の方の住宅を傷つけないよう慎重に作業していきます。
隣地に入らないと作業できない環境でしたので、隣の住宅の方に許可をいただき敷地に入れさせていただきました。
▽

▽

雨の中の作業でしたが、きれいに撤去させていただきました!
この後は、砂利部分にコンクリートを流し、目隠しフェンスを施工させていただく予定となっております。
古いブロック塀は、災害時倒れる危険性があり危害を加える可能性もあります。
住宅の塀が不安な方はお気軽ご相談ください。
今回は以上になります。
連日の雨で作業がなかなか進みませんが、皆さんもお体に気を付けてお過ごしください。
ありがとうございました(´▽`)
▽外構現場の完成風景はこちら
板石階段&石の門柱な家
関連記事
-
-
一宮市のナチュラルなエクステリアが完成しました(^^♪
こんばんは(^^♪ 建物の雰囲気にマッチした素敵なエクステリアが完成したのでUPします。 まずは門回り・・ 使用した …
-
-
外構工事が着々と進んでおります。
こんにちは(´▽`*) いろんな現場の工事が着々と進んでいます! 今回は、そんな中の春日井市・一宮市の現場のご紹介です。 ∇春日井市は素敵な門柱と階段が出来ました。 &nb …
-
-
瀬戸内海 屋島の思い出
屋島は瀬戸内海国立公園にある海抜293メートルの半島形溶岩台地である。頂上部が平坦で、その形状が屋根に似ている所から屋島と名づけられたという。四季を通じてその展望は瀬戸内海随一といわれ、南国の陽光は、 …
-
-
本日のお庭
皆さんこんばんは、本日のお庭をご紹介いたします。 こちらです。 クローズタイプです。 こちらは門扉があるクローズタイプのアプローチです。 別角度 別パターン こちらは門扉がないタイプのセミクローズなア …
-
-
尾西祭り♪
こんにちは(´▽`*) 今回は、先週の土日に開催された尾西祭りの様子をご紹介させていただきます! 弊社もイベントに参加させて頂き、皆さんと一緒に盛り上げることが出来ました(^-^ &nb …