こんにちは(´▽`*)
梅雨も明けて、夏らしい暑さがやってきました。
今日の最高温度も38°という厳しい環境ですが、頑張って施工させていただいております!
今回は、外周ブロックの施工現場をご紹介いたします。
▽

▽

こちらはブロックベースとなる鉄筋を組んでいるところです。
ブロックは
- 基礎を作るため重機を持って整地
- 砕石の敷き詰め
- 型枠と鉄筋を組む(現段階がこちらになります。)
- 基礎を流し込む
- つなぎ目となるモルタルを敷きながらブロックを積む
大雑把な説明で申し訳ありませんが、このような順序で施工していきます。
夏は始まったばかりでさらに厳しくなっていくと思いますが、頑張って作業いたします!
皆さんもお体に気を付けてお過ごしください。
今回は以上です。
ありがとうございました(´▽`)
関連記事
-
-
稲沢市で塀のリフォーム工事
こんにちは(^^♪ 気温が30度近くあって暑い日が続いてます、、皆さん体調を崩さないようにしてくださいね(^^♪ さて、今日は稲沢市で古くなった塀を安全な物にするために取り壊しの作業が始まりま …
-
-
インターロッキング&シマトネリコ#シマトネリコ#新築 #オリーブ #おしゃれ
株式会社 坂井工業所さん(@sakai_kogyo)が投稿した写真
-
-
一宮でブロック工事!
こんにちは(^^)/ 今日からブロック工事が始まりますので今朝、職人さんを引き連れて立ち合いをしてまいりました(^^)/ ▽ 今回はこちらにブロックを施工させ …
-
-
江南市で外構工事が終了いたしました!
こんにちは(´▽`*) 江南市で素敵な外構工事が終了いたしましたのでご紹介させていただきます。 ▽前回ご紹介させていただいたブログになります。 ▽こちらになります ▽ 門柱で使用しました化粧ブロックは …
-
-
階段工事
こんにちは(^^♪ 今日のブログは名古屋で外構工事を行っていますのでその様子をご紹介したいと思います。 こんな感じです。 ▽ 高低差3m以上ある土地なので階段が16段必要になってきます …