こんにちは(´▽`*)
梅雨も明けて、夏らしい暑さがやってきました。
今日の最高温度も38°という厳しい環境ですが、頑張って施工させていただいております!
今回は、外周ブロックの施工現場をご紹介いたします。
▽

▽

こちらはブロックベースとなる鉄筋を組んでいるところです。
ブロックは
- 基礎を作るため重機を持って整地
- 砕石の敷き詰め
- 型枠と鉄筋を組む(現段階がこちらになります。)
- 基礎を流し込む
- つなぎ目となるモルタルを敷きながらブロックを積む
大雑把な説明で申し訳ありませんが、このような順序で施工していきます。
夏は始まったばかりでさらに厳しくなっていくと思いますが、頑張って作業いたします!
皆さんもお体に気を付けてお過ごしください。
今回は以上です。
ありがとうございました(´▽`)
関連記事
-
-
目隠しフェンスの高さ
こんにちは! 今回は、フェンスについてのご紹介です。 フェンスには、高さ・素材・用途に応じたデザイン、と様々な種類がございます。 沢山あるフェンスの中から、1つを…と考えると難しいですよね。 今回のブ …
-
-
各務原市の新築外構
こんにちは! 先日、岐阜県各務原市で新築外構が完成致しました。 今回はそちらのご紹介です。 ▽ こんな感じになりました。 門柱と目隠しでお庭側を隠しつつ、高級 …
-
-
サンルームのついた外構現場、完成♪
こんにちは(´▽`*) 今回は、先日ご紹介した外構現場が完成致しましたので、そちらをご紹介させていただきます! ∇ こんな感じに仕上がりました! ∇ こちらのウッドデッキとサンルームは …
-
-
ブルーの光 (^^)
すっきりした門柱です。 オンリーワンの商品です… 夜になると 足もとも、Lightがてらし良い感じに 坂井工業所エクステリア・ガーデニング事業部でした… https://sakai-kogyo.jp …
-
-
明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。新年1発目の投稿…
明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いします。 新年1発目の投稿は金沢の黄金ソフトクリームです。 今年はソフトクリームのように輝けるような年にしたいです^o^