一宮市の外構工事現場です。
おはようございます。
今日は時間が少しだけ空いたので外構工事の様子をご紹介いたします(^^)/
こんな感じです。
▽

最近雨が多く天気が安定しなかったのですが何とか、晴れ間に左官屋さんに塗っていただきました。
ポストは最近私のお気に入りのTOYO工業 さんのリプノを使用させていただきました。
ポストはそれとセットでカルナを使用しています。
ポストと表札が一直線に並ぶのでシンプルな塗り壁門柱になります。
▽

土間打ちも悪天候が続くので作戦を変更して晴れのうちに少しづつ施工しております。一度に全部打つのも良いのですがどうしても人手が必要になってしまい晴れの日に予定を組むのですが予定を組んだその日に天気が悪いと組みなおしになってしまい、工事がストップしてしまいます。
ですので今回は少しづつ施工してます。
▽

こちらは三協アルミさんのひとと木の骨組みです。
弊社は設計・現場監督・営業を1人の担当で行うのでデッキやカーポートを設置する際に現場で職人さんと営業担当が位置確認をしてから
施工していきます。
今回はハウスメーカーさんがダイワハウスさんですがハウスメーカーさんによってサッシの形状などが異なるのでそれに合わせて施工していきます。
今日のブログは以上です。
またご紹介させていただきます(^^)/
関連記事
-
-
外構図面の見方
こんにちは(´▽`*) 今回は、「外構図面」についてブログを書かせていただきます。 外構図面というと…いろんなアルミ製品の名前や、使用するブロック天端+200などの数字で わかりずらいところがございま …
-
-
お庭を緑に
こんにちは。 今回はお庭を主にしたリフォーム工事のご紹介です。 早速、行ってみましょう! ▽ ▽ こちらがビフォーです。 お庭には雑草が生えており、手入れがとても大変でした。 また、とても硬い …
-
-
大っきいショベルで土出しです^ ^家を建てる下準備^ ^#造成#ブロック工事
株式会社 坂井工業所さん(@sakai_kogyo)が投稿した写真
-
-
吊下げ式のカーポート
こんにちは(´▽`*) 今回は、一宮市のリフォーム工事の現場にカーポートが付いたので、そちらのご紹介をさせていただきます。 ∇こちらです。 こちらの商品は、三協アルミさんの ‘‘Uスタイル …
-
-
サッカーの試合 飛騨古川へ
長男くんのサッカーて古川まで行って来ました。帰り道に美味しい食堂へ 国八食堂さんへ 豆腐の定食が美味しかったですよ 夕方は5時からで、すぐに満席でびっくりしました。