一宮市で外構工事があと少しで完成です。
こんにちは(^^♪
一宮市で外構工事があと少しで完成します。
▽こんな感じです。

大きな木は前回入れさせていただきまして、足元に植栽を入れて完成です。
イメージは森の中をイメージしており、大きな岩を配置しております。
▽

タイルデッキは600×600の大判タイル LIXIL さんのフェディーレを使用しております。タイルが大きいの高級感があります。
こちらにタイルデッキですが建物中の床とフラットになるようにオンリーワンさんのスラブサポータープラスを使用して高さを上げつつ住宅基礎と10cm程離して床下換気をとってあります。
表のタイルデッキを床とフラットにしたい場合に必須のアイテムになっております。

表からはこんな感じです。塀がとても高いため通常のブロック積ではなく型枠ブロックを使用しております。
通常のブロックは中が空洞なのに対して型枠ブロックは中にコンクリートを流し込むので打ちっ放し擁壁の様に丈夫です。
また、植栽工事が終わったらご紹介させていただきます。
関連記事
-
-
カーポート工事
こんにちは(^^♪ 今日は現在進行形の現場の様子をご紹介させていただきます。 ▽こんな感じです。 一宮市で現在工事中の新築外構工事現場です。 先 …
-
-
一宮市で新しい外構現場
こんにちは(´▽`*) 今回は、一宮市の現場のご紹介です! ∇ こんな感じになっております。 駐車スペースを広々と使い、シンプルで可愛らしい門柱を使った外構です。 ∇ こちらの門柱は、 …
-
-
大賀ハス
本日 岐阜県羽島市の大賀ハスへ もう時期が遅いせいか あまり花が ありませんでした。 が 大きい緑の葉とピンク色の花がとてもきれいでした。 その後 ちょうど …
-
-
本日のお庭
どうも。本日のお庭です。 こちらは、外構CADで描いた図面のイメージパースを紹介していくコーナーです。 本日紹介するのはこちらです。 シルバーの門扉を採用したアプローチで爽やかな感じをイメージしました …
-
-
一宮市でおしゃれな外構工事がほぼ完成しました!
こんにちは(´▽`*) 一宮市でとってもおしゃれな広々とした外構工事がほぼ終了いたしましたので、ご紹介させて頂きます。 ▽こちらです。 住宅にあったモダン風な外構で、いい雰囲気に仕上がりま …